SSブログ

暇話§一日一句~三平峠へ三十分~ [俳句]

季語は・・・清水

岩清水 見上げる先の 九十九(つづら)

【去年の今日】潤話§尾瀬文月往還[1]鳩待峠から山ノ鼻
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

過話§備忘録的な何か~2022年7月20日付~ [備忘録]

7月15日……新しいマウスが届いた。このところ、右クリックが反応しなくなってしまって苦労していたが、とうとううんともすんとも言わなくなって買い替えることにした。

BSMBU108BK__0100.jpg

パソコンに付いてくるマウスはワイヤレスだが、個人的な好みとしてコード付き有線マウスを使っている。ワイヤレスだと電池の消耗を気にすることになってしまうので、有線で気兼ねなく使えることを選んだのだ。

届いた新しいマウスは、先代と同じメーカーの製品だが少し小ぶりである。先代は、やや大きめだったことで、マウスを持つ右手の小指付け根が押されてマメができてしまった。新しいマウスの大きさなら、マメはできずに済むかもしれない。

7月18日……この夏初めてミンミンゼミの鳴き声を聞いた。異常に早い梅雨明けだったからか、生き物の世界もリズムを狂わせてしまったようで、ニイニイゼミばかりが鳴いて、なかなか次のアブラゼミが鳴き始めず。

先週あたりからようやくアブラゼミが鳴くようになって、間を置くことなくミンミンゼミがお出まししたのである。

初鳴きのミンミンゼミは“ミーンミンミンミン”の“ミ”の音が濁っているようで、むしろ“ミ゛ーンミ゛ンミ゛ンミ゛ン”と聞えたようだった。

《日常のトピックス一覧》
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

大話§枝豆おいしい [枝豆]

枝豆たけなわである。そしてビールのお供には枝豆!と相場が決まっている(個人の感想です

腸の働きを活発にしてくれるようで、夏場の快食快便の源となってくれていたので、それをシーズンオフにもと、冷凍枝豆や惣菜コーナーの出来合いを買って試したりしたのだが、生豆を茹でたやつにはかなわず、シーズン物の新鮮さに感嘆するのみ。

そんな枝豆を茹でるのは呑み助のお役目で、袋から枝豆を取り出すと、莢の両端をちょんと切ってやる。それから茹でるのだが、それまで鍋たっぷりの熱湯でゆでていたところ、この数年というものはフライパンに枝豆を広げ、軽く塩をまぶして、いわば蒸し茹でするのだ。

IMG_6934.JPG

これだと水も塩も少なくて済み、さらには湯を沸かすという手間も省けて、調理時間も短くなる……大きなメリットがある。そして、味もまた茹で立ての生豆に軍配が上がってしまう。

かくして、お酒を呑む日の夕方は、これせっせと枝豆を茹でる作業に邁進するのである。

《酒肴のトピックス一覧》
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog