SSブログ

愉話§一日一句~芥川龍之介~ [俳句]

季語は・・・河童忌

河童忌や ついと小爪の 気にかかり

【去年の今日】週話§日曜有閑~来週はもう・・・・・・~
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

稲話§お米は野菜です [米]

日本人にとって“米”は主食という位置付けをされているが、ヨーロッパを旅行していて“あれっ?”と思うことがあった。

彼のエリアにおいて“米が主食”という概念は存在せず、あくまでも野菜の一つとして捉えられていたのだ。

我々にとって寿司は、主食である米とおかずが一体化したものとして捉えているが、酢で味付けされた米はサラダの野菜という認識ではないかと感じたのである。

機内食で申し訳の巻き寿司が2、3個出ることがあるが、彼の国の人間たちにすればサラダのようなものという受け留め方をしているのは間違いない。

我々日本人が主食という概念を持っているからといって、他国の人間たちが同様の発想で食生活を送っているわけではないのだ。

重ねて付け加えておくが、彼らには“主食”という概念はない。いつだったか、西洋史の偉い先生がテレビ番組の中で「フランス料理はソースがうまいので、彼らはそれを楽しむために、バゲットをたくさん食べるのです」とか言っているのを聞いて、思わず主食とおかずという日本的な概念が頭に浮かんだが、その先生はパンを主食と見なしていたのかどうか。

それを聞いた当時は、ヨーロッパでも主食という概念があるのだろうと発想していたから“さもありなん”と思ったのだが、そんなにたくさん食べられるパンとは、彼らにとってどういう存在なのだろう?

……少なくとも米=パンでないのは間違いなさそうだ。

《寿司のトピックス一覧》
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

杯話§ビアマグのこと [ドイツビール]

下の写真は、2008年にバイロイトのショップで購入した錫製のビアマグだ。

DSC00468.JPG

かねがね、いいビールジョッキを手にしたいと思っていて探していたのだがなかなか出合うことができなかった。土産物屋の類に行こうものなら、土地の名所などが彫られている、まあ“土産物”ばかりが並んでいて、そんなの恥ずかしくて使えないと無視し続けてきた。

ミュンヘンのような観光地では、そんなものばかりしか目にすることがなくて、諦めかけた時に、バイロイトのホテル近くに錫食器を扱う店があるのを見つけたのである。

ショーウィンドーにはいくつかビアマグが飾られていたので、おずおずと店に入って、ビアマグが並んでいるコーナーで、物色を始めたら、すぐに、自分が思っていたような蓋付きのシンプルな半リットルサイズがあったのだ。

これはもう!と迷うことなく買うことにした。写真を見ればわかるとおり、どこにも無駄な装飾などはない、シンプルなデザインが気に入って買ったのだが、もちろん飽きることなどはない。

残念なのは酒量が減ったことで、ビールを注いで呑む機会が減ってしまったことである。

《ドイツビールのトピックス一覧》
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog