SSブログ

愉話§一日一句~雨にかまけて~ [俳句]

季語は・・・半夏雨(はんげあめ)

ゴミ出しを つい失念し 半夏雨

【去年の今日】旅話§オペラハウスの引っ越し公演の黄昏
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

紅話§カンパリソーダLOVE! [酒]

いつの頃からか、カンパリのソーダ割りが好みになっていた。ミーハーだと言えなくもないが、あの赤い液体にそそられてしまう自分がいるのだ。

酒好きの言い訳になってしまうが、カンパリは胃にいいと言われている。製造元が原材料を公開していないが、一部だけ公表されている中に、コリアンダーやキャラウェイ、オレンジピールといった胃によく、整腸作用もある薬草が含まれている。

だから食前酒にはうってつけで、まず1杯がカンパリソーダであることは少なくない。

IMG_2255.JPG

といって、意外にも自宅でカンパリを呑む機会は多くなく……一番の理由は手近な店にカンパリを置いていなかったりするからなのだが、炭酸水もこの数年は頻繁に家で飲むようになったが、それまでは飲んでいなかったので、それとそれの合わせ技で、自宅カンパリをしていなかったのだ。

帰り道、笹塚で電車を降りて軽く呑みに行っていたバーには、カンパリを生搾りのライムで割るという絶妙なカクテルがあって、それを目あてに通っていたが、惜しくも閉店してしまった。

《酒のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

定話§大学の学部選び [教育]

大学では文学部教育学科で学んだ。確たるモチベーションがあって専攻したとか、そんなことなどまったく考えず、同じく文学部系統をいくつか選んで受験したら引っかかってきたのが、教育学という専攻だけだった……かなり正直に白状するなら、一浪している間に志望がわからなくなってしまった。

いかに先々のビジョンを持ち合わせていなかったか、バレバレではないか。自分の適性がどこにあるものかもまるでわかっておらず。一応は何ちゃって進学校だったから、3年の時に進路指導はあったはずだが、教師もおざなりなアドバイスしかしてくれなかったという記憶である。

教育学科に入った当初は、殊勝に教職の道に進もうと考えたりもしたが、ある年の4年生が教育実習をする現場を見て“こりゃあ、自分はできない”と見切りをつけた後は、さらに混迷を深めていってしまった。

そんな宙ぶらりんの大学生活を、ほぼ4年間続けた挙句、就職活動まで迷走することになったのは我が身の不徳である。

卒論の提出も済み、年末も押し詰まった頃になって、辛うじて卒業後の進路が決まったが、これはも悪運が強いとしか言いようがない。

追記:遅まきながら、自分が何を専攻したかったか……それは、大学を卒業して会社に入り、仕事していく中でわかってきた。たぶんおそらく、社会学的な何かなのだが、気づくのが遅過ぎである。

《私事のトピックス一覧》
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog