SSブログ

愉話§一日一句~今だったら数万円~ [俳句]

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

顧話§今日の歴史~死ぬまで長官~ [アメリカ]

1924年5月10日、エドガー・フーヴァーがFBI長官に就任。

エドガー・フーヴァーは29歳でFBI(連邦捜査局)の長官に就任し、1972年5月2日の彼の死まで、50年近く長官の地位にあった。

大統領をはじめとする多くの政治家は、何とか彼を失脚させようと試みたがフーヴァーはFBI長官の地位を利用して政治家たちのスキャンダルを調べ上げ“有効”に活用したのだ。

ゆえに、第30代カルビン・クーリッジから第37代リチャード・ニクソンまで8人の大統領の誰一人として、フーヴァーを首にできなかったのである……まあ、誰一人としてスキャンダルのない大統領などはいなかったわけだが。

長く地位にあればあるほど、その人間が持つ権力は肥大し、その権力を自分の利益のために使うことは言うを待たない。かくして大統領に仕えながら、大統領に恐れられたフーヴァーなのだった。

《歴史のトピックス一覧》
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

楽話§東京文化会館讃~色褪せぬ~ [クラシック]

既に今年は上野の東京文化会館を3度訪れている。大ホール2回、小ホールが1回である。

1961年4月に柿落としをして開館。我が身が初めて、文化会館の大ホールに入ったのは1973年11月で、小ホールは翌年春のことだった。十代の終わりの身に、前川國男設計の作品をあれこれ感じ取るようなことはできず、魅力的な姿のホールだと気づくまでには、ずいぶん長い時間がかかってしまった。



モダニズムを標榜する設計家前川國男の手になる建物はコンクリート打ちっ放しの外壁に内装もまた同様だが、大ホールも小ホールも壁の装飾には木材を使って、コンクリートの冷たさを軽減させている。

大ホールも見事だが、特筆すべきは小ホールで、ほぼ正方形の頂点に舞台、残るスペースに客席が配置され、初めて入った時は巨大な洞窟に入ったかのような気分になったが、背後の木組格子がコンクリートの質感を和らげてくれていることに気がついた。

↓東京文化会館のホームページより
hall_small_img.jpg

そして、大ホールと小ホールと、どちらもホワイエの空間が広く休憩時間をゆったり過ごすことができる。これに関しては、例えば新国立劇場だとか、NHKホールはまったく能がない。

古い建物の空間のほうが過ごしやすく、新しい建物が何だかなと思うのは、珍しいことではないが、東京文化会館の居心地のよさは特筆すべきである。

そんな東京文化会館唯一の残念なところは、バリアフリー未対応ということで、大ホールの2階以上へは階段を上がっていくしかない。そして小ホールは、緩いスロープでホワイエに行けるが、トイレは地下にあって階段を下りるしかないのである。

《クラシックのトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog