SSブログ

暇話§一日一句~手入れ進まず~ [俳句]

季語は・・・串柿

串柿は空に 茅葺屋根朽ちて

【去年の今日】酪話§バタークリームなるもの
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

過話§霎時施~七十二候~霜降 [七十二候]

霜降の次候“霎時施(こさめときどきふる)”である。

降る雨が冷たいと感じる季節である。長袖のシャツはもちろんだが、外出するのに薄手のジャンパーも必要となってきた……10月のはじめはまだTシャツでうろうろしていたことを考えると、季節の変化を如実に感じてしまう。

気がついたら、日の出は6時台に近づき、日没は16時台に入ってしまった。11月は“晩秋”だと感覚的には思っているけれど、こと太陽の出入り時刻に関しては、既に冬なのである。

さて、夏から秋にかけてなお泡盛を炭酸水で割って呑んでいたが、さすがに涼しくなったので、お湯割りでもいいかなと思うし、たまには日本酒で湯豆腐が恋しい季節となってきた。

《七十二候のトピックス一覧》
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

蹟話§尾瀬冬模様[5]今朝も大霜そして帰路 [尾瀬]

[承前]

前日19時半には寝てしまったので、目覚めたのは4時過ぎ。まだ夜明け前で窓を開けようとしたら結露が凍って開けるのに苦労した。空を見上げると、満天零れるような星で久々の感動である。カメラの長時間露光を使って星空を撮ってみたが、もう少し頑張らなくてはなレベル……画像加工済。

↓クリックして拡大してみてください・・・・・・見えるかも
KEN04503 - コピー.JPG

そして最終日も大霜の朝となり、こんな写真やあんな写真を撮りまくったら朝食の時間となる。外気温は氷点下5度。

↓見事な大霜
KEN04510.JPG
KEN04511.JPG

↓最終日の朝食も盛りだくさん
IMG_4088.JPG

龍宮小屋をおいとましたのは6時45分頃。明日には龍宮小屋も小屋閉めとなり、長い冬の間は無人となる。滑りやすい木道を用心しつつ、山ノ鼻までの尾瀬ヶ原を楽しむ。

↓さよなら龍宮小屋、また来年
KEN04518.JPG

↓霜が融けないうちに歩みを進めたい
KEN04515.JPG

融けた霜が枯れ草の先に露となり、それが太陽光線で様々な色に反射して見えているので撮ってみたが、画像加工してもここまでである。

↓これはレベルが高く、残念ながら・・・・・・
KEN04529.JPG

ウィンドブレーカーにダウンベストを羽織っているので寒さはそれほど感じずに済んでいる。おまけにほとんど無風状態なので、逆さ景鶴に始まって、逆さ至仏、逆さ燧と撮り放題……過去何年かの芳しくなかった天気を一気に払拭してお釣りをもらえるくらい上々の天気に恵まれた3日間となった。

↓逆さ景鶴、逆さ至仏、逆さ燧でござる
KEN04542.JPG
KEN04551.JPG
KEN04574.JPG

↓鴨ちゃんバイバイ
KEN04583.JPG

山ノ鼻から鳩待峠までは1時間40分ほどで何とか歩き通した。

↓ラスト150m!
KEN04625.JPG

最後の2枚は、小至仏山からオヤマ沢田代に下る登山道を見つけたのと、上州武尊山の雄姿をパチリ。10時55分発のバスで戸倉へ。一年ぶりの尾瀬行終了である。

↓登山道・・・・・・見えますか?
KEN04637.jpg

↓勇壮な山容の上州武尊山
KEN04638.JPG
                               [了]

《尾瀬のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog