SSブログ

吟話§一日一句~早くも日暮れ時~ [俳句]

季語は・・・秋の暮

丹沢は 杳としてあり 秋の暮

【去年の今日】週話§日曜諸相~準々決勝4~

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

連話§ワタシの酒肴[152]酒肴はほどほどに [酒肴]

[承前]

家呑みの量はこのところ、缶ビール1本と日本酒二合換算で変わらぬ推移を見せている……なお、呑んでいる缶ビールは350mlである。

呑みながらいただく酒肴の量がずいぶんと減ったようだ。もう少し前であれば、4品くらいを前に悠々と平らげていたように思うのだが。もう最近は、冷奴や湯豆腐も、小パックの豆腐にしてもらって、それで事足りてしまう。夏場の枝豆を茹でる時、このところ1袋では多いと感じて、半分を茹でることになった。およそ125gというところ。

どうしても締めにご飯を食べて収めたい古いタイプの人間なので、その腹の余裕を残そうとすると、最近は酒肴の量が減ってしまう。マーケットで気まぐれに鶏の唐揚げを買ってくることもあるが、一人3個か4個も食べると、腹が塞がるようになった。

もう、動けなくなるほど腹一杯になるまで食ったなどとは、いつのだったのかと記憶をたどっても、少なくとも六十代に入ってこのかたあったとは思えない。

食べれば食べられるのは、昼にカレーを食べる時のご飯の量が200~250gをクリアしていることで、食欲減退とは無関係なことはわかるだろう。要は、コントロールする年齢なのである。
                               [続く]

《酒肴のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

愁話§シューベルト―マイカテゴリー― [シューベルト]

シューベルトを聴くといえば、長いこと『冬の旅』や『水車屋の娘』あたりの歌曲、それに2つ3つの交響曲といった程度でお茶を濁してきた。

schubert.jpg

遅ればせというか、この10年ほどの間に弦楽四重奏曲やピアノ・ソナタまで少しではあるがレパートリーが増えてきたように思う。ピアノ・ソナタにしても、せいぜい後期の数曲くらいのものではあるけれど。

そうして、特に最後のソナタ3曲を聴くと、31歳で夭折したシューベルトが五線譜を前にして、性急にペンを走らせる様が目に浮かぶような気がする。そして「書きあがったのだけれど、聴いてくれるかな?」と何がなし伏し目がちな物言いをするのだろうと想像してしまう。

それは、最後まで“俺様”な生涯を過ごしたベートーヴェンとはまた対極の存在であったのではないだろうか。

人生も終わり近くになって、31歳という自分の半分以下しか生きることができなかった天才の作品を耳にして、ようやく何がなしの感慨を覚えるようになったのは、シューベルトに対して申し訳ないような気がしないでもない。

才能の成熟と年齢は無関係であるのだと、シューベルトが自身の身をもって示してくれているのだ。

《クラシックのトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog