SSブログ

愉話§一日一句~カウンターに客二人~ [俳句]

季語は・・・秋日和

ワンオペの 主はあくび 秋日和

【去年の今日】繋話§携帯電話は苦手
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

告話§ビッグイシュー463号発売中! [ビッグイシュー]

ビッグイシュー463号は9月15日から発売されています。お買い求めできる場所はこちらを参照。毎月1日、15日発売。一部450円。230円が販売員の収入に。ジェーン・バーキンが表紙。

bi463.jpg

表紙&スペシャルインタビュー ジェーン・バーキン

リレーインタビュー スミス

特集 “有事”を防ぐ

“有事”とは“平時”の反対語で、国家においては戦争など武力に訴えるような事件・事変が起こることである。

2022年12月16日、政府が閣議決定した安保三文書には「反撃能力(敵基地攻撃能力)」が盛り込まれ、戦後日本の「専守防衛」政策を大きく変えた。防衛費でも約1.5倍、5年間で総額43兆円に拡大するとした。その理由の一つに“台湾有事”をあげる。

現在、中国は武力による台湾統一を明言せず、台湾の世論も大半が「現状維持」を求めている。「なのに、なぜ日本が台湾防衛のために米国とともに中国と戦争をするのか?」と布施祐仁さん(フリージャーナリスト)は問う。

一方、米国は桁違いの国防費をもつ軍事大国。米国研究者の三牧聖子さん(同志社大学准教授)は言う。「大きな犠牲を払った20年超の『テロとの戦い』に、米国内でも懐疑や批判が生まれている。なかでもZ世代の若者たちが声を上げている」と。

布施さんに「“台湾有事”の虚構とリアル」、三牧さんに「米国の例外主義と米国のZ世代」について聞いた。

いま“有事”を見つめたい。

[国際記事]
気持ちのよい歩道のために掃除をする“バス停の妖精”

[国内記事]
ふくしまから 始まった福島第一原発・処理汚染水の海洋放出

震災から12年「福島・ドイツ高校生プロジェクト」

表現する人 岩崎貴宏

創刊20周年感謝イベント 川辺で風を感じながら、150人と楽しんだ夕べ

[連載記事]
浜矩子の新ストリート・エコノミクス 習近平ラクダの背中にも藁一本?

コミック 『マムアンちゃん』 ウィスット・ポンニミット

ホームレス人生相談×枝元なほみの悩みに効く料理
     亡くなった父のことで、もやもやしています☆ネギみそきつね☆

池内了の市民科学メガネ 第七の栄養素「フィトケミカル」

販売者に会いにゆく イタリア『スカルプ・デ・テニス』ジョルジオ
                              [その他]

《ビッグイシューのトピックス一覧》
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

鶏話§卵かけご飯~TKGですねン~ [B級グルメ]

朝ご飯の“ラスボス”といえば、これはもう卵かけご飯しかないでしょ!

物心ついた時には、お気に入りの定番となっていたのは、偏食のゆえであろうと思うが、そうでなくても卵かけご飯に飛びつくのは当然のことだろう。

朝起きて、まだ胃が動いていないかなという時でも、パカっとご飯に割り入れてかき回し、醤油を垂らしてやれば、あっさりとかき込むことができる。醤油でもいいが、そこに海苔の佃煮でもあれば、風味は一層増して、食欲はいや増しなのだ。かくして快調な一日が始まってくれるということである。

ところで卵かけご飯を“T(卵)K(かけ)G(ご飯)”と、見事な三文字略語を考え出したのは誰なんだろうと思う。これを見かけるようになったのがいつか、諸説あるが、おおよそ今世紀に入って10年くらい経った頃らしい。

どこぞの居酒屋で締めのご飯の中に“TKG”とあるのを見つけて、うまいこと言うなあと感心した記憶である。

そして似たような時期に知った、めちゃウマな卵かけご飯の作り方を最後に書いておこう……卵を割って白身と黄身に分け、まず白身だけご飯にかけてよく混ぜる。そうしたところに黄身を落として混ぜ、醤油適量というもの。こうすることで、黄身の濃厚さが際立つということなのだ。

《B級グルメのトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog