SSブログ

暇話§一日一句~青空高く~ [俳句]

季語は・・・葉月尽

紙飛行機 風を捉えて 葉月尽

【去年の今日】厄話§葉月八月さようなら
タグ:葉月尽 俳句
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

波話§天然パーマ・・・・・・でした? [老化]

天然パーマである、というか“あった”というほうが正しいかどうかだが。

寄る年波で、髪の毛がすっかりパワーダウン……細く、腰もなくなった。おかげで、天然パーマのくせがかなり緩和されてきている。記憶が定かではないが、おそらく五十代に入った頃からパーマっ気が弱まってきたのである。

十代から二十代、三十代にかけては、自分の髪の毛が鬱陶しくて鬱陶しくてたまらなかった。朝起きて整髪しようとしても、髪の毛が思うようにまとまらず、毎日もどかしい思いをしていた、

だから、憧れていたのはサラサラした直毛で、一度でいいから首を振って髪の毛をサラサラしたかったのだ。

だから今、目に立つようなくせはすっかり姿を消してしまったのはいいが、前述したように、髪の毛はすっかりパワーダウンして、伸びるスピードも激しく落ち、これもまた前述したように、定年退職前は2か月に一度の床屋通いが、ここ数年は3か月に一度のペースになってしまった。

《私事のトピックス一覧》
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

涼話§立秋の候の尾瀬 [尾瀬]

尾瀬の山小屋でアルバイトしていたのは大学時代の4年間である。夏休みが始まる7月中旬から9月はじめあたりまで、およそ2か月を尾瀬ヶ原や尾瀬沼でせっせと山小屋仕事をしていた。

今は温暖化の影響があるからか、尾瀬ヶ原でも最高気温が30度に達することは珍しくもないらしいが、アルバイトしていた当時は25度より上がることはほとんどなく、天然エアコンで快適に過ごしていたのである。

そんな尾瀬だが、まるで計ったように秋がやって来る。しかもそれがぴたりと立秋の日のあたりにやって来るのだ。

DSC03307.JPG

湿原を見れば、夏の花も徐々に姿を消していきつつあり、目にするのは白いウメバチソウであったり、ワレモコウが主役となっていく。お盆休みを過ぎると歩く人も少なくなり、山小屋の宿泊客も徐々に少なくなっていくから、9月はじめが短期アルバイト下山のタイミングなのだ。

当時、アルバイトの日給は2000円で、毎年50日くらいは働いていた。しかも三食賄い付きで、山の中ゆえ金の使い途などはない。おかげで尾瀬から東京に戻る時には給料を手つかずのまま丸々受け取って帰ることができた。

そうして親からの仕送りにプラスして、半年くらいはちょっとだけだが裕福な生活を送れたのだ。

そんな8月も本日終了なのである。

《日常のトピックス一覧》
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog