SSブログ

暇話§一日一句~豪雨レーダーでチェック~ [俳句]

季語は・・・朝曇り

雨雲の 動き案じて 朝曇り

【去年の今日】無話§ロケットで宇宙に行く話
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

気話§水分補給 [日常]

6月下旬には、あっという間に梅雨明けになった。そして30度超の真夏日、猛暑日、熱帯夜の日々が続いた。

外に出ようものなら、暴力的な熱波を浴びることになり、ゴミ出しするのにほんの2、3分でも危険だと感じ、足早に家に戻るのである。

そうして水分補給をせっせとしている。冷蔵庫には麦茶が冷えているし、牛乳の在庫も大丈夫なので、こまめに冷蔵庫を訪れては麦茶だ牛乳だとせっせと摂取するのだ。

元々は、あまり水分を摂らないほうなのだが、さすがにこの暑さには勝てるはずもなく、熱中症対策熱中症対策と念じながら、体内に取り込んでやっている。

日中はそうしてしのいでいるが、問題は夕方以降……週に四日は晩酌をしていて、1杯目は必ずビールだ。そうしてアルコールを摂取するのと水分摂取はイコールではなく、むしろ水分が排出されるという罠なのだ。

2杯目は焼酎を炭酸水で割って呑むので、それはまあ何となく許容に近いかもしれないが、いずれにしてもアルコールは水分の敵だと心得なくてはならない。

その分、朝から日中にかけては自覚して水分を飲むことで、何とか相殺しているつもりなのだが……。

《日常のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

頭話§鶏口牛後を考える [私事]

37年半の宮仕えは鶏口ではなく、牛後の37年半だった。そうであったことに関しては何の不満もない。

元より、自分で何かを創造するようなファンタジーは持ち合わせておらず、そうした才能を持つ人たちを後ろからフォローし続けることが、自分の任であることはわかっていた。

会社の組織的に言うならば、総務体質にあるような、あるいは目配せの利く秘書などが自分の持ち場であるようだとは、仕事をしていく中で思うようになったことである。

要するに人を引っ張っていくわけではなく、下支えすることで存在感を示す……まあ、そんなタイプだったのだ。

そしてまあ、ありがたいことに、その牛後の“牛”が大きな存在で、組織の中に埋もれてしまっても、牛さん本体の土台がしっかりしていたおかげで、37年半をまっとうすることができた。

人はよく“鶏口となるも牛後となるなかれ”と言うが“口”になれるのは、一つの組織に一人だけ。残りは全員“後”ではないか。

誰も彼もが“口”になろうとわいわいやってしまっては、組織なるものが成り立たなくなるのは火を見るよりも明らかであろう。人それぞれの特性を活かせる組織こそがベストで、お山の大将ばかりの組織はいずれ消滅すること必定なのである。

《私事のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog