SSブログ

暇話§一日一句~難しいタイミング~ [俳句]

季語は・・・山女(やまめ)

一瞬の 呼吸怯まず 山女釣る

【去年の今日】祝話§従姪の結婚式は~ZOOMでした~
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

懐話§昭和三十年代~肥溜め~ [昭和]

[承前]

“田舎の香水”という言葉が存在した……昭和三十年代、実家があった町から郊外に出ると、どこからともなく“あの臭い”が漂ってくるのだった。

そう、肥溜めである。かつては畑の肥料にと、農家の人たちが、町に赴いてきては、家庭の屎尿を集めては、それを掘っておいた穴に入れて保存していたのだ。

田舎を走る電車やバスに乗って、それらしき場所を通る時、必ずといっていいほど、あの臭いの洗礼を受けるのである。

肥溜めは野天掘りで柵の類などまず設置されてなどいないから、時折にしても、はまり込んでしまうおっちょこちょいが現れて、難儀していたようだ。

そんな田舎の香水も昭和四十年代には、徐々に消滅していったと思われる。そうなったのは、肥料の発達であったり、衛生上の問題で、下水道が設備されるようになったことで、屎尿集めはいつしか消えてしまったのである。
                               [続く]

《昭和のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

旨話§豚しゃぶの夜 [酒肴]

2週間か3週間に一度、ちょっと離れたところにあるショッピングセンターに車を走らせて買い出しに行っている。地元のスーパーにはない食材などを仕入れるためである。

そこで当日と翌日の晩ご飯の食材を買うのだが、これはもう決まっていて、焼き餃子と豚しゃぶ用の肉なのだ。そしてお休肝日が餃子定食で、飲酒日に豚しゃぶという流れなのだ。

ショッピングセンターのマーケットには、量り売りする肉屋が入っていて、いい豚肉を売っている……ちょっと値段は張るが。

というわけで、決まった流れに従って豚しゃぶである。老夫婦二人、買う肉の量は200gから230gの間で、それでもう十分である。

付け合わせとして、茹でたモヤシと貝割れを添える。肉の量がその程度だから、食卓でしゃぶしゃぶするのではなく、台所で茹でた豚肉を、貝割れとモヤシの上にのせて食卓に出す。

考えてみれば、昔はそんなことを思わなかったが、このところは、サラダ的だと思わなくもなく、ポン酢や胡麻だれはドレッシングではありませんか。

ほどよく脂分が抜けた薄切りロース肉は、食が進むし、酒も進んでくれる。たぶん、年齢的にも合った食べ物ではないだろうか。

《酒肴のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog