SSブログ

暇話§一日一句~関東平野から姿が見えず~ [俳句]

季語は・・・青葉時雨

赤城嶺を 隠して青葉 時雨刻(どき)

【去年の今日】週話§日曜粛々~暑いとか寒いとか~
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

顧話§今日の歴史~回転エンジン~ [自動車]

1967年5月30日、東洋工業(マツダ)がコスモスポーツ発売。

自動車を走らせるのは、ピストンを往復させる“レシプロエンジン”と呼ばれているシステムが主流で、ほぼ100%のシェアである。

往復しているエンジンをタイヤを回転させるためにはエンジンとタイヤの間に回転させるメカニズムが必要だ。だが、エンジンそのものが回転していれば、そんな中間のひと手間を省くことができるという至極当たり前の発想を具現化したのが、当時東洋工業だった今のマツダが開発したロータリーエンジンで、それを初めて搭載したのが1967年の“コスモスポーツ”だった。

この時、中学1年生だったが、いかにもスポーツカーらしいデザインに惹かれたことははっきり記憶している。そして、実物を眼にしたいものだと思いながらもそれは難しいだろうと考えていたのだ。

↓写真はウィキペディアから拝借
Mazda_cosmo_sport.jpg

だが、発売から半年足らずで、我が田舎町を走っているのを眼にした時は、半端なく興奮した。まさか実物を眼にすることになるとは!なのだった。

そんなロータリーエンジンだが、マツダのみでの販売に留まり、実車の生産はなく、エンジンのみを作り続けていると聞いた。そうしてガソリンエンジン車は間もなく製造されなくなり、ロータリーエンジン搭載の車を眼にすることはないということだ。

《歴史のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

闘話§スピアーズ対ブレイブルーパス[3位決] [ラグビー]



昨日、国立競技場で行われた決勝戦はパスしたので、5月28日に秩父宮ラグビー場で行われたスピアーズ対ブレイブルーパスの3位決定戦がジャパンラグビーリーグワン今シーズン最後の観戦となった。

↓3位決定戦の時
KEN04013.JPG

キックオフ直後からブレイブルーパスの動きがよく、10分ほどで2トライ&1ゴールを決めて先制。スピアーズはややギクシャクとしていたが、徐々にフォワードのプレッシャーが効果を発揮するようになって、前半終了までにリードを奪い、後半は堅守で得点を許さず、23対15で勝利。3位を自分たちのものとしたのだ。

↓アップ中のバーナード・フォーリー
KEN04006.JPG

去年、トップリーグ最後の年の後半の試合の様子がおもしろく、今シーズンは軽い推しチームとして観戦してきた。

↓テレビカメラも猛暑対策
KEN04007.JPG

それとスタジアムでの“営業活動”も熱心で、底辺を広げていることが功を奏しているようにも思える。

↓久保修平審判。今日はアシスタントレフェリー
KEN04011.JPG

アマチュア性格的なところが強固にあったラグビーだが、社会人ラグビーを観ていた時代は、単に試合をして見せるだけという味気なさ。プロリーグとして収益化を目指すとなったら、そんな原理主義的な姿勢を貫けるわけもなく、新たなファン層を獲得しなくてはならなくなった。

↓3位表彰式。立川とラピース
KEN04028.JPG

最初のシーズンとなった今年は、選手にもコロナ感染者が出て、試合中止が相次ぐことになった。2019年ワールドカップ日本大会の熱気を受け継いで、とはなってくれず、この日の観客は6974人……3位決定戦など、対戦チームのファンが観に来るばかりだが、コアなファンの人数はそんなものか。

↓100試合出場を達成した三上正貴一家を囲む両チーム
KEN04042.JPG

リーグの目論見としてはD1のゲームで8000人動員を目指したと聞いているが、その数字には到底及ばず、より一層の観客掘り起しが求められるであろう。

↓Jスポーツのブースから、解説の後藤、直江両氏
KEN04059.JPG

よく言われることに“いいゲームを見せればお客さんはやって来る”とあるが、それだけでは不十分であることが理解できた一年だと思いたい。

追記:昨日行われた決勝戦は、18対12で埼玉パナソニックワイルドナイツが東京サントリーサンゴリアスを降してジャパンラグビーリーグワン初の王者となった。

《ラグビーのトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog