SSブログ

過話§備忘録的な何か~2020年7月10日付~ [備忘録]

7月5日……我が家周辺で、ニイニイゼミの初鳴きを聞いた。雨が降る前にと、都知事選挙の選挙権を忠実に行使するべく向かった投票所すぐ横の木のあたりから、あの“じーーーー”っという持続音が聞こえてきたのである。

KEN00148.JPG

ちなみに去年、ニイニイゼミの初鳴きを聞いたのは7月21日のことで、2週間も違っていたが、それはたまたま自分が聞いていなかっただけなのかもしれない。

実は、ずいぶん後になるまで、あれがニイニイゼミの鳴き声だとは思わず、バッタの類が鳴いているのかと思っていたのだ。ちょっと調べればすぐわかることを、わからないままにほったらかしていることはいくらでもあって、それではいかんと思い出したところであれこれ検索をかけてみるのである。

《日常のトピックス一覧》
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

虚話§フジサンケイの世論調査改竄 [日本]

先月下旬、フジサンケイ・グループの世論調査が、調査会社によって改竄されていたことが明らかになった。絶対にやってはいけないことをやったという意味で、万死に値する行為だと考える。

公的機関であれ私的機関であれ、統計の数字を操作するなど、内容によっては国際的信用を失いかねないような恥ずべき不祥事ではないか。

この先、誰もフジサンケイの調査結果を信用などしなくなるのは明々白々なこと間違いない……まあ、元々ジリ貧の産経新聞など読んでいる人間がいるかどうかわからないレベルだが、ジリ貧だからといって嘘を報道していいわけなどないのは当然のことである。

当事者、関係者は為した重大事への社会的責任を重く受け留めなくてはならないが、猛省したからという程度で済まされるようなものではない。

我が家の固定電話にも、数度にわたって世論調査の電話が掛かってきたが、それほど同一電話に掛かってくるものなのかどうか……世論調査そのものに不信感を抱いているのだ。

《日本のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

吟話§一日一句~昼下がりの小景~ [俳句]

季語は・・・日傘

日傘差す人 川風に俯きて

【去年の今日】徨話§ベルリンとアルプス[4]ベルリン到着
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

呟話§一言つぶやき~正しく畏れよ!~ [つぶやき]

非科学的であることを恬として恥じず、国の政(マツリゴト)を自分の意志で……

……歪めたその結果、コロナウイルスによる感染者数も死者も著しく増大さ
せたばかりか、自らも罹患したブラジル大統領ボラソナロの知性のなさには
驚かされるのだが、そんな大統領職にある彼に贈るべき言葉こそ、まさしく
“正しく畏れよ”で、もう一人アメリカ合衆国の大統領トランプにも、同じ
言葉を。

《つぶやきのトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

非話§災害が起きたら我が家は [日常]

“人生、何が起こるかわからない”……2011年3月11日の東日本大震災や、2020年初頭に始まるコロナウイルスのパンデミックと、この10年ほどの間に自分自身が渦中にある災厄に2度も巻き込まれているではないか。

どれもこれも防ぎようのない災害ばかりで、どのように我が身を対処させるべきなのか、正直に言えば“手をこまねいている”部分があることもまた、否定できないことなのだ。

そんな中にあって、このところ各地で増えているのが大雨による水害だったりする。災害の種類は多いけれど、何というか水害に関しては安心していてもいい立地に住んでいると思っている。

東京でも三多摩南部という場所の、およそ標高百mの多摩丘陵上の3階建ての我が家が浸水するなどとはさすがに考えられない。我が家から少し下った幹線道路ですら標高80mある。ただし幹線道路の先には多摩川があるから、何かとんでもない豪雨でも降って幹線道路が冠水しないとも限らない。

世の中、想定外のことが起きるようになってきているから、最悪これくらいは考えておいたほうがいいかもしれない。冠水して交通が遮断されたら、まさに陸の孤島になりかねないし。

常に他人事ではないと考えてはいるつもりだが、結局のところ人は、眼の前に事実が迫ってこないと、実際に動こうとはしないのだ。

《天気のトピックス一覧》

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

顧話§今日の歴史~ミネイロンの惨劇~ [サッカー]

2014年7月8日、ブラジルがドイツに1対7で惨敗。

2014年、ブラジルで行われたサッカー・ワールドカップ準決勝ブラジル対ドイツの一戦は、ブラジルの記録的大敗となってしまった。

コロンビアを対戦相手に行われた準々決勝で、エースのネイマールが脊椎を骨折し、出場が不可能になった。加えて、キャプテンのチアゴ・シウヴァが累積警告で出場できず……将棋で言うなら飛車角を欠いた布陣で戦うことになったのだ。

そんなブラジルは、為す術ないままに前半だけで5点を献上したのである。このゲームをリアルタイムで見ていたのか中継録画で見ていたのかは記憶はないが、おそらく5点を取られた前半だけで、見ることをやめてしまったと思われる。

そして、この大会で優勝したのはドイツ。日本は一次リーグ敗退だった。

《歴史のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

静話§独りで歩く [尾瀬]

尾瀬を独りで歩くことを“単独行”と言うには、いささかどうかなと思うので、単に“独り歩き”ということにしておく。

山小屋でアルバイトをしていた時から、行きも帰りも独りでばかり歩いていたのは、もちろん独り歩きする状況しかなかったということが大きかったりする。

それ以外に理由が二つ……まず、体力がそれほどあるわけではなく、健脚の人間と一緒に歩くと、確実にへばってしまって、彼らの足手まといになることが過去に何度かあったのだ。結果的にそれを心苦しく感じて、徒党を組んで歩くことはしなくなった。

もう一つは、尾瀬という風光明媚な場所に関して、グループで歩くよりは、自分のペースで歩きたい……気にいった風景の場所では、好きなだけ立ち止まって景色を楽しみたいというわがままな理由からである。

独り歩きの御利益に与ったのは、去年の9月。尾瀬ヶ原から尾瀬沼に向かう段小屋坂の途中で鹿に遭遇した時で、これが3人、4人のグループで歩いていたら、彼らの話し声や物音を警戒して姿を現すことはないだろう。

KEN00758.JPG

おかげで上のような写真が撮れたわけだが、鹿でなく熊だったら……かなり危ないことになってしまうのだが。

《尾瀬のトピックス一覧》

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

吟話§一日一句~ほんの2時間ひと登り~ [俳句]

季語は・・・登山

登山とは 名ばかり尾瀬の 峠みち

【去年の今日】週話§日曜諸相~時差ぼけ続報~

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

転話§温風至~七十二候~小暑 [七十二候]

小暑の初候“温風至(あつかぜいたる)”である。

ドイツやオーストリアといったヨーロッパ中央エリアあたりも、夏の暑さが定着したように感じる。

ひと昔前だったら考えられないのは、ホテルを予約するのにエアコンの設備があるかどうかをチェックするようになったことだ……昼間が多少暑くても夜になれば涼しくなって、少しばかり窓を開けてさえおけば、朝まで熟睡できたというのは過去の話で、極東の日本と変わらない夏の暑さには、旅行するたび閉口するようになってしまった。

ただし暑さの質はまったく違う。日本の暑さが大量に水分を含んだ湿々のそれなのに対して、ヨーロッパの暑さは乾いた暑さなのだ。それで、暑さがほどほどであるのだったら、時にさらさらと心地よく、日陰に入れば涼しさも感じられたりするが、35度を超えてしまうこのところの暑さは、ある意味で容赦なく暴力的と感じてしまうのだ。

《七十二候のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

不話§中古品を売買する [日常]

不用品の処分は悩ましいものがある。もちろん使えなくなった物はゴミとして出してしまう。古着の類はまだまだ使用に耐えられるので、そんなあれこれは福祉団体が運営しているリサイクルショップに持って行く。

着なくなったが何の問題もない洋服とか使わなくなった食器類などは、たまに持って行くと、その後は少しばかりスペースができてくれる。

昨今は、そうした個人の中古品がネット売買されるようになってきていて、ちょっとした小遣い稼ぎの様相を呈しているようだが、いまだに参入してはいない。

年齢的な事もあるのかどうかはわからないが、どうも……中古品を売っていくばくかの金をもらうという行為が自分の中でうまいこと動機付けができていないようなのだ。金が欲しいとか欲しくないとか、そうした次元の話ではない。

それほど深く考えずに、自分が要らない物をさっさと始末してしまえばとは思うのだが、どうも性に合わないと感じてしまう。

そんな眼に見えない縛りのようなものを解いてさっさと売り払ってしまうのはありかも知れず、断捨離もはかどるかも知れない。そして“売り上げ”は寄付するが吉と考えることにするのだ。

《日常のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

吟話§一日一句~七月の尾瀬は~ [俳句]

季語は・・・

ひと汗をかくぞ 気持ちは 尾瀬に在り

【去年の今日】週話§土曜諸相~今回の時差ぼけ~

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

悼話§日下部将之さん(デモ呼びかけ人) [追悼]

東京給水クルー(TQC)、怒りの可視化などなどで、アグレッシブにデモや集会を呼びかけ主催していた日下部将之が、先月27日に急逝した。

アイデアと実行力で、多くのデモや集会を主催し、SNSの呼びかけだけで時には数千人を動員したこともあって、彼のパワフルさについて、畏敬することに何の躊躇もなかったのである。いつの日か、日本でもデモの力が状況を変えるようになるかもしれない。

そうなるまで、我々は彼の名前を決して忘れることはないのだ。享年四十六

合掌

《追悼のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

顧話§今日の歴史~盛夏の本場所~ [相撲]

1958年7月6日、大相撲名古屋場所開催。

大相撲の本場所は、1月、5月、9月の東京国技館と、3月の大阪、11月の福岡、そこに名古屋が最後に加わり、年6場所となって今日に至っている。

かつて、1960年代半ばまでは民放各局も大相撲生中継を行っていたが、今はその面影もない。

大相撲といえども人気商売であるから、国技館以外の場所の動員数の上下は顕著にあって、このところでいうなら福岡の九州場所の平日空席が目立つ。

名古屋も苦戦していた時期があったが、テレビ画面から見る限り、そこそこ健闘してるのではないだろうか。

そういえば、大規模なエアコン設備がなかった時代の名古屋場所では、各所にむき出しのパイプが設置され、そこから冷気が放出されていたが、あれはドライアイスか何かだったのだろうか。

《歴史のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

週話§日曜恬淡~明日の尾瀬行は中止~ [尾瀬]

明日から2泊で尾瀬に行ってくるつもりだったが、昨日東京都のコロナウイルス感染者が131人となってしまった。

口とアピールだけは姑息にうまい某都知事が、都外への移動自粛を要請してきて、それに“はいそうですね”と従うのは不本意ではあれど、東京都ナンバーの車で行き来するし、変な腹を探られるのも気持ちのいいものではないので、中止と決めたのだ。

まだ梅雨のただ中で、天気予報も芳しくはないので、無理して出かけて大雨に降られるだけなのもおもしろくはない。

できれば年内に入りたいところで、とりあえず様子見というところである。

《尾瀬のトピックス一覧》
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

週話§土曜恬淡~7月4日に生まれて~ [アメリカ]

今日はアメリカの独立記念日である。

ヨーロッパで食い詰めて、アメリカで一旗揚げようと多くの人間が移民としてアメリカにやって来たその時代、アメリカに入国して最初に訪れるのが、ニューヨークはエリス島にあったアメリカ合衆国移民局なのだ。

そして入国審査の折に、誕生日を知らない(覚えていない)多くの移民がいたのだが、そんな彼らに審査の係官が誕生日としてあてがったのが、7月4日なのである。

まさかアメリカの独立記念日を忘れるはずはなかろう……というわけで、今のアメリカ人の御先祖様の中の少なからぬ人間が7月4日とされていたのだと聞いているが、それが事実なのかどうか、少しばかり調べてみたけれど、これと確信できるエピソードを見つけることはできなかった。

《日常のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

吟話§一日一句~マメに修正する~ [俳句]

季語は・・・文月

文月や 遅れ五分の 古時計

【去年の今日】退話§無事に帰国しました~老いの感慨~
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

過話§備忘録的な何か~2020年7月3日付~ [備忘録]

6月17日……口では「スピード感をもって」という政府だが、そんな気概は露ほども感じられず、6月1日に郵送されてきた特別定額給付金申請書は、翌2日にはさっさとポストに投函した(既報)。

img285d.jpg

10日ほどの審査機関を経て、給付金支給が決定となった通知が届いた。金融機関へ振り込みが完了したのは、さらに数日が経ってからのことである。

6月18日……この日の夕方も、夫婦で地域経済振興と称して、我が家近くの焼き鳥居酒屋に行ってきた。大雑把に週一回木曜日と決めている。開店時刻の17時に入店して一時間ちょっとの滞在。

食べたの:鷄塩、にんにく串、ささみ山葵、豚バラ葱間。ミニトマトをベーコンで巻いたの、青唐の醤油漬、野菜サラダ、オニオンスライス、厚揚げ串が食べたかったのだが、この日はなし。

締めに“まかない丼(豚バラ薄切りのにんにくソース炒め)”をご飯少なめ。

呑んだの:生ビール大、大阪は池田の日本酒“呉春”を冷やで二合。

開店と同時に入ったので当然ながら他に客はおらず、18時を過ぎた頃に一人ずつ2名が来店。非常事態の間は15時開店、20時閉店だったことで、17時に入店すると、既に数組の客が賑やかに酒食を楽しんでいたのが、平常営業に戻った6月上旬このかた、一番乗りを続けている。

同じ18日には、かねてより検察が参議院選挙の買収容疑で捜査を進めていた広島の参議院議員の妻と衆議院議員で法務大臣だった夫が雁首揃えて逮捕された。

公職選挙法が改正され連座制が適用されて以降、ここまで露骨な買収行為が展開されたことに驚かされた。相変わらず容疑を否認しているが、さすがに逃げ切れるものではないだろう。罪状に相応の罰を受けるのは当然である。

《日常のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

熟話§睡眠十分~おかげさま~ [健康]

就寝は21時前後、起きるのは5時前後だから、睡眠時間に不足などはない。

若い頃は寝つきが悪く、30分ほどは寝床の中でグダグダしていたが、長じるにつれて寝つきはかなりよくなった。夜中にトイレで起きることも珍しくはなくなったが、その前後もしっかりと熟睡できているのはもちろんのこと。

宮仕えで午前様や朝帰りをしていた時は、それなりの緊張感もあったのだろうと思い返しているが、数時間かそんなもので会社に向かうことも珍しくはなかった。

ただ、会社に入った最初は、自分が朝型人間だと思っていたので、夜型にシフトさせられるかどうか不安だった……まあ、それもあっさり夜型に移行できたのは、若かったがゆえのこともあったと思われる。

そして今はといえば、立派な朝型へと戻って、5時に起きてはパソコンに向かってブログを綴る日々なのだ。

その昔、8時間寝られなくてはという、少しばかり強迫観念を持っていたりもして、そのあたりに変な拘りがあったりもしたが、妙な意識は気がつけば消えていたようだった。ではあるが、やはり睡眠いついては神経質な部分が残ってしまっている。

《健康のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

吟話§一日一句~もくもく湧き立って~ [俳句]

季語は・・・雲海

雲海や 至仏燧を 睥睨す

【去年の今日】留話§一日一句~羽田到着~
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

水話§2020年6月の天気模様を振り返る [天気]

2020年6月の東京の天気がどうであったのか、振り返っておこうと思う。

このリンクの日付をクリックすることで、各々の日のアメダスが確認でき、より詳細な気象状況をチェックできる。

wea202006.jpg

東京が梅雨入りしたのは11日のことで、中旬から下旬にかけては順調な梅雨模様の日々となった。

30度超えの真夏日も7日間あったが、体感的にはそれほどの暑さと感じることはなかったのは、相変わらず外出の頻度が低く、屋内で過ごしているほうが多いがゆえの体感ということだろうか。

《天気のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

従話§管理職というお仕事 [私事]

定年退職するまで20年ほどを管理職という立場にあった……名ばかりだが。会社に入った時以来、自分は管理職の器ではないと思っていた。

管理職という仕事は“別の仕事”なのだ。人を束ね、指図し、仕事をあるべき方向に進めていく。戦略や戦術を構築して人を動かすというのは、経営的能力ではないか。

そうしたイマジネーションなどまったく持ち合わせてはいないのだ。会社で年を重ねていく間、自分にとっての適所はどこかと考えてたどり着いたのが“総務”と呼ばれるセクションなのだった。

もしくは、管理職の下支えのような役割とでも言えばいいのか。そうして、管理職から漏れ落ちてくるあれやこれやを掬い上げて、綻びがないように誂えていくのである。

そうであることを実感したのは、会社仕事ではなく、団地管理組合の理事をした時で、まかされた役職は総務担当なのだった。理事長が大まかな方針を示していく、その下にあって彼の方針を形にしていくのが平理事の仕事なわけで、理事長の意を汲んで補佐する……参謀といえば聞こえはいいけれど、諸葛孔明や竹中半兵衛のような切れ味であるはずがない。

というわけで、会社でやっていた現場仕事も、本来ある部署としての総務セクションではなく、言ってみれば総務的性格の濃厚な仕事だったのである。

《私事のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

吟話§一日一句~幹には抜け殻が~ [俳句]

季語は・・・

明けゆきて 朝ひっそりと 蝉羽化す

【去年の今日】留話§一日一句~アルプスさようなら~
タグ:俳句 日常
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

告話§ビッグイシュー386号発売中! [ビッグイシュー]

ビッグイシュー386号は7月1日から発売されています。お買い求めできる場所はこちらを参照。毎月1日、15日発売。一部450円。230円が販売員の収入に。タネが表紙。

bi386.jpg

スペシャルインタビュー スパイク・リー

リレーインタビュー 小山田浩子(作家)

特集 タネ、食の安全保障

「もしこの世からタネがなくなったら、食べ物が消える。そして君もね」(※1)。

すでに過去100年で世界の「在来種」の種苗は75%消滅。その危機感から、米国、EU、南米、アジアなどでは在来種を守る法律を導入した。反対に、日本では2018年に主要農作物種子法が廃止に。種苗法も改正(許諾のない自家採種禁止)の動きがある。

そんな今、地域のタネ(固定種や在来種 ※2)を守ろうとする人たちを取材した。

高校生の小林宙さんは「鶴頸種苗流通プロモーション」を立ち上げ、日本各地で仕入れた伝統野菜のタネを販売。小島直子さん・丈幸さんは2haの田畑で米、麦、大豆、野菜などを育て、約60種類のタネを採る。鈴木一正さんは自家採集のタネを保管・共有するジーンバンク「富士山麓有機農家 Seed Bank」をつくった。そして、印鑰智哉さんは「“地域のタネ”を守る法律をつくろう」と呼びかける。

食べ物の源、食の安全保障の土台である“タネの今”を知りたい。

※1 デンマークの科学者、ベント・スコウマンの言葉。
※2 固定種は何代もタネを採り育てるという自然な育種をしていくうちに、その個性が定着し固定されたもの。在来種は固定種の一つで、古くから日本各地で栽培され形質が固定されたもの。

[国際記事]
コロナ禍の英国で、アイディアあふれる活動

[国内記事]
世論調査NOW! 新型コロナは、政府と憲法をめぐる世論を変えるか 三春充希

“夏”を聴く 真夏の果実、星空が映る海、君がいた夏……浅井博章

[連載記事]
原発ウォッチ 審査合格!? 危険な六ヶ所再処理工場

浜矩子の新ストリート・エコノミクス 超リモート社会で起こること
               
雨宮処凛の活動日誌 ペットと一緒に住む場所を追い出されたら

ホームレス人生相談×枝元なほみの悩みに効く料理
    仕事にも趣味にも意欲が湧きません☆野菜プラスのメンチカツ丼☆

販売者に会いにゆく 『ビッグイシュー台湾版』ジン・フェン・シウ
                              [その他]

《ビッグイシューのトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

転話§半夏生~七十二候~夏至 [七十二候]

夏至の末候“半夏生(はんげしょうず)”である。

今年も残すところ6か月となった。

平年の梅雨明けには、まだまだ3週間はあるはず。特に気象庁は愚図だから夏の太陽が何日も照り付けているのに、消滅したも同然の梅雨前線を根拠に意味不明な引き延ばしを図ろうとするのだ。

それこそ前線の類も、コロナウイルスなどと同様に収束はすれども終息とはならないので、見極めには潔さが必要ではないか……カンカンに晴れた真夏日が数日続いてようやく梅雨明けというのは、毎度毎度能がないと思う。

などと毒づくのは、まだもう少し先の話である。

《七十二候のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

文話§2020年7月の予定あれこれ [日常]

月初めにつき、東京の一か月間の日の出&日没時刻を。

202007.jpg

7月1日の日の出は4時29分、日没は19時1分、月末の日の出は4時48分、日没は18時46分……夏至を過ぎた太陽は、南下を始めた。少しずつ夜明けは遅く、夕暮れは早くなっていくのだ。

7月も“お楽しみ”の予定はない。諸事情が許せば半ば頃に尾瀬に行ってみようかとは考えているけれど、自分の体調と山小屋の営業次第の話である。予定では、今日が小屋開きなのだが。

とはいえ世間では、少しずつだが演劇や演奏会、そしてスポーツ・イベントが再開を始めていて、手探りながら“社会的距離”を構築するべく腐心しているようだ。

はてさて、我々夫婦のパフォーマンス再開はいつになるだろうか。

《日常のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog