SSブログ

吟話§一日一句~登ること3時間~ [俳句]

季語は・・・夏の山

湧き水は 頂上直下 夏の山

【去年の今日】留話§一日一句~来たぜアルプス~
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

連話§ワタシの酒肴[149]焼き空豆の馥郁 [酒肴]

[承前]

10日ほど前、久々に焼き空豆を作った。莢のままの空豆を10本ほどをグリルに放り込んで弱火で10分蒸し焼きにするだけである。

IMG_3238.JPG

鍋に湯を沸かす手間も必要なく、焼く時間だけ決めておいて、時間になれば出来上がりという寸法なのだ。これほど頭を使わない……料理とも言いようのない台所仕事があるだろうか(いや、ない

熱湯で茹でると、蚕豆が内包している旨味が湯の中に出てしまうわけで、それからすれば、莢の中に封じ込められてじっくり蒸し焼きされるから、旨味も封じ込められている……はずだ。

というわけで、焼き上がったら莢を剥かなくてはならないのだが、これがどうも熱い。アチチチと呟きながら莢から出てきたのは、ほんの20粒ちょっとと、小皿にちょこんとでしかなく、本体と中身の乖離は激しいものがある。

かくして、我が身の水分のみで蒸しあげられた一粒を口に運ぶなら、熱湯で茹でられた時には水っぽかった空豆が、馥郁と凝縮した風味をもって、その旨味を堪能させてくれるのだ。

追記:空豆だが“蚕豆”とか“天豆”とも表記する。
                               [続く]

《酒肴のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

狡話§日常に生きていない人々 [日本]

政治家とか官僚とかを生業としている人たちの中に、日常に生きていない人たちがいる。

何をしようが、金の出処は市民国民の税金だから、自分たちの腹が痛むわけではない。好き放題にじゃぶじゃぶ使い放題に加えて、仲のいい“お友達”にもお裾分けという、都合のいい有効活用までしてしまうという悪質さ……こんなことがいつまでもやり続けられるはずもないと常識ある人間は考えるのだが、政府という機関の常識は俗世間とは違っているらしい。

そうして、日夜営々として行われているであろうかくなる所業に、内部でも疑問を覚える人間がいないはずはないのに、利益を損ないそうな動きが出ようものなら、巧みかつ姑息に、かすかに残っている“良心”を封じ込めているのは間違いないところだろう。

こうしたことこそ、私欲に塗れた利得行為と言うしかなく、当然ながら国益でも公益でもない、明らかな反国家的犯罪である。

彼らが日常に生きていないというのは、日常というものが、ごくごく普通の常識とか正義感、道徳観によって成り立っているからで、そうしたあれこれを平然と無視してきた人間たちによって、今の日本が緩やかな衰退へと向かう様を見せられることになるのだ。

そうしておいて、後に惨憺たる状況になった時に、彼らが「一億総懺悔」のキャンペーンを張りまくるのは間違いない。

《日常のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog