SSブログ

吟話§一日一句~先行き不透明で~ [俳句]

季語は・・・皐月闇

政界の 闇の悍(おぞ)まし 皐月闇

【去年の今日】邂話§尾瀬初夏水芭蕉[3]下の大堀水芭蕉
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

転話§蟷螂生~七十二候~芒種 [七十二候]

芒種の初候“蟷螂生(かまきりしょうず)”である。

コロナウイルスについて、人間の叡智をもってしても未知の部分が今だどれほどあるものか。有効なワクチンが開発されるまでには、半年から一年必要だと言われると、高齢者の一人としては活動するのに臆病になってしまう。

自分は感染しないなどとは日頃から考えるはずもなく、それとは逆に、自分自身が感染源となってしまうのではないかとすら考えてしまうほうである。

どうやら、マスクを装着して外出することについては効果ありということのようだ。それ以外に、根拠はまだ判然とはしないが、日本人にとって有利でありそうなこととして、玄関で靴を脱いで家に入るとか、日本語の発声が欧米諸言語と違って破裂音が少ないので飛散が少ないとかがあるが、気休めと考えられなくもない。

世間は徐々に自粛からオープン方向に向かっているが、そうなると揺り戻しにはさらなる注意が必要である。

《七十二候のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

慰話§羽仁五郎の言葉を読む [日本]

以下、群馬県桐生市に生まれた歴史家である羽仁五郎の言葉を掲げておく。

「自分の国だから我々は日本を批判するのだ。批判するのはよりよい日本をつくるためなのだ。批判の無いところに未来はない。無批判に日本の良さなどと言うのはナルシズムだ。鏡の中の自分の顔をながめていい気分になっているような馬鹿と同じだ」

批判を否定と受け留める人間は少なくない。だが、クールジャパンだなどと我が身を持ち上げて“日本すごい!”と一人悦に入っても虚しいだけでしかない。

海外を旅行すればわかることだが、我々を日本人だと知ったからといって、日本すごいよねなどと褒めちぎる人間に会ったことなど、一度としてない。ごくたまにだが、日本に旅行したことがあるという人に出会いはするが、スイスやオーストリアあたりの人間の中には、自国より国土面積が小さいと思い込んでいる人がけっこういたりするのには驚かされる。

ちなみに……日本(61位)>オーストリア(112位)>スイス(132位)の順

我々自身が、他の国のことをどれほど知っているものかを考えれば、単純にわかることで、スイスだったらアルプスと時計とチーズフォンデュ。オーストリアならば音楽の国とかドナウ河あたりで、3つ目が出てくるかどうか。まあそれが一般人の持つ他国についての知識であろう。

自己満足という盲目的な貧困さについては、多くの人間が自省する必要がありはしないか。

《日本のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog