SSブログ

暇話§一日一句~鄙びた音色が聴こえて~ [俳句]

季語は・・・社会鍋

西口の 地下に喇叭(ラッパ)や 社会鍋

【去年の今日】週話§日曜粛々~汲み取り便所~
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

糺話§剥がれにくいラベルが多い問題 [酒]

日本酒やワインなどなどのガラス瓶を出すのに、貼付されたラベルをできるだけ剥がして、ゴミ出しの回収箱に入れるのだが、そのラベルが剥がしやすかったり、全然剥がれてくれなかったりまちまちだったりする。

中には、ちょっとめくっただけでするりと剥がれてくれるありがたい瓶もあるが、多くはなかなか剥がれてくれない。しばらく水につけておけば剥がれてくれるのだったら、それはまだいいほうで、何をしてもうんともすんとも剥がれてくれない、渋々剥がれても、それは印刷されたラベル面だけが薄く剥がれて、その下の白い紙が残ってしまう。

それ以上は無理なので、申し訳ないと思いながら回収箱に入れてしまうが、剥がれるのと剥がれないのとが混在している状況は、特に剥がれにくい接着剤を使っているメーカーには一考を求めたい。

《酒のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

電話§パソコン歴三十年 [パソコン]

気がついたら、今年でパソコンをいじりだして30年となってしまっていた。

自宅にパソコンがやって来たのは1994年のことだが、会社で所属していたセクションに一台のパソコンが設置され、パソコン通信と接続していたのだ。

そこでパソコン通信を使わせてもらいつつ、基本的なパソコンの操作を覚えさせてもらった。その当時はそれ以上のところまで進んだわけではなかったが、日本語変換もその時に覚えたが、その頃会社で使っていたワープロが、富士通の親指シフトのオアシスだったので、ローマ字変換を覚えるのに少しだ戸惑った記憶である。

だが、そのあたりは早々にクリアしてパソコンへと歩みを進めていった。

そんな自分の内部での環境が整ったところで、エイヤ!っとパソコンを購入したのは1994年のこと。パソコン通信のモデムも用意し、我が家に届けられたパソコンを前に途方にくれてしまったのだ。

パソコンが、自分で様々な環境設定をしないと様々な作業を行うことができず、その設定を自力で行わなくてはならなかった。会社のパソコンの設定は技術者が出張してきてやってくれたが、自分のパソコンはゼロからスタートしなくてはならなかったのである。

かくして、延々と2日がかり……土日の休日を丸々使って、ようやく設定が完了したという苦い経験を思い出す。

《日常のトピックス一覧》
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog