SSブログ

節話§一日一句~夜道に冴え冴えと~ [俳句]

季語は・・・薄氷

柄杓星 少しこぼして 薄氷

【去年の今日】繁話§こんな建物があった町

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

顧話§今日の歴史~都の西北若き血に~ [歴史]

1920年2月5日、慶應義塾大学と早稲田大学を初の私立大学認可。

この日、早慶両大学が大学令により旧制大学として発足した。それまでは、専門学校的な位置付けだったかと思われるが、明治から大正期の制度がどうなっていたものか、ざっと眺めてみたが、この場で書いて説明するのは難しいので省略。

かくして私学の雄と呼びならわされている早稲田と慶應が大学としての道を歩み始めたのは1920年(大正9年)のことだった。

余計なことながら、我が出身大学が大学に昇格したのは、2年遅れの1922年のことである。

日本の大学としての起源は明治維新頃に発祥しているわけだが、正式な大学という位置付けが為されて、まだ100年しか経っていないことを知った。

《歴史のトピックス一覧》
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

障話§SDカード不調の原因は [ドライブ]

このところ、ドライブレコーダーの映像をパソコンで再生できない状態が続いてた。

パソコンで再生するには、マイクロSDカードをUSBアダプターに取り付け、パソコンに挿すわけだが、反応なし。まずはSDカードの不調と考えて新しいマイクロSDを買い、カード付属のアダプターに挿して、パソコンのカードスロットに挿したらこれまた無反応……こりゃあいよいよアダプターそのものが問題だろうと考えて、外付けカードリーダーを探し出し、まずはアダプターに入れたまま挿したら、やっぱりダメ。

ならばとマイクロSDをカードリーダーに直接挿したところで、ようやく反応あって復活という、そんな流れだった。

やりながら、結論にたどり着くまで、ずいぶん回りくどい道筋を進んだような気がするのは、原因がカードそのものにあったのではないかと考えたところから“そもそも”が間違っていたことに気がつくべきだったのである。

マイクロSDカードはサイズが小さいゆえに、直接挿せるカードスロットがパソコンに付属しておらず、それゆえアダプターを使うかカードリーダーを使うということになるので、症状の元を見つけるのが難しいということか。

《ドライブのトピックス一覧》
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog