SSブログ

吟話§一日一句~肉豆腐で1杯~ [俳句]

季語は・・・寒月

寒月の夜 居酒屋の鍋の湯気

【去年の今日】懐話§昭和五十年代~リクルートスーツ~
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

呟話§一言つぶやき~有名人の逮捕とか~ [つぶやき]

政権サイドが自分たちに不利な事を隠そうと目論んで、今回も恣意的に……

……2年前には事実をつかんでいた有名シンガー&ソングライターを、この時期に逮捕したという何とも不可思議なことだが、今やもうその手法は先刻お見通しと多くの人が考えるようになり、マスコミのみが躍る様を冷ややかに眺めつつ、政権末期を感じる今日この頃である。

《つぶやきのトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

愉話§呑藝春秋[66]豆腐ラプソディ [豆腐]

[承前]

豆腐は我が家の常備食品と言ってもいいだろう。おおよそ冷蔵庫に在庫を切らしたことがない。特に冬のこの時期は、週に最低でも一度は、鍋を作って食べるので、言うならば夕食の主役でもある。

微かに大豆の味は感じられるが、おおよそ無味な豆腐であるがゆえに、いかようにもなってくれるのだ。単純至極な湯豆腐や冷奴に始まって、各種鍋は言うまでもなく、豆腐の出番は無限に存在しているのだ。

もちろん、麻婆豆腐もまた食卓に欠かせない豆腐の一品である。酒を呑むもよし、ご飯の上にたっぷりかけて“麻婆丼”にしてもうまい。まさに豆腐様様を堪能している。

そして豆腐から派生した油揚げや厚揚げも、我が身に欠かすことができない食材なのだ。これもまた単に炙り焼きにして葱や鰹節をのせて醤油でいただくだけだが、油揚げ1枚だけで日本酒一合は問題なく胃の腑へ収まるのだ。

油揚げや厚揚げはまた、鍋の種類に応じて適宜追加してもいて、これはもう“豆腐一族の合わせ技”とでも言えるだろう。大豆偉大なり! そして豆腐偉大なり!

最後に、時折口にできるだけだが、新潟は栃尾の油揚げについて一言述べておきたい……栃尾揚げを初めて食べたのは、神保町にあった新潟ラーメンの店で、夜は居酒屋となって新潟地酒を呑みつつの酒肴に栃尾揚げがあったのだ。厚い横腹を裂いて刻み葱をたっぷり押し込み、それで電子レンジで熱くしておろし生姜とラーメンのタレをかけてあるのだが、これがすこぶるうまくて、栃尾揚げ一丁で二合は呑めたのだ。

今も時折、デパートの出店で売られているのを買うのだが、何ともスペシャル仕様の豆腐製品である。
                               [続く]

《酒のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog