SSブログ

謔話§一日一句~仲間を見失って~ [俳句]

季語は・・・寒夕焼(ゆやけ)

逆光に はぐれし鴨や 寒夕焼

【去年の今日】繋話§さらばガラケー!
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

顧話§今日の歴史~教養特集も~ [テレビ]

1959年1月10日、NHK教育テレビ放送開始。

我が家にテレビがやって来たのは東京オリンピックに先立つ1962年のこと。その3年前に教育テレビが放送を始めていたというから、誕生して間もなくから見ているということだ。

といっても、その頃によく見ていたのは『みんなの科学』という科学実験番組だった。



夕方17時半から30分、簡単にできる実験をあれこれ見せてくれたが、そうはいっても、なかなか実験材料が手に入らず、実際にやりたいと思いながら、テレビ画面を見るばかりが多かったという記憶である。

もう一つは『教養特集』という、NHK特集とかクローズアップ現代のような番組だったが、放送時間が夕食後だったので、何回も見ていたとは思えないのけれど、テーマ音楽と合わせて記憶に残っている教育テレビの番組だ。

自分なりに教育テレビ理解して活用していたということなのだろう。

《歴史のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

興話§出不精窮まって? [日常]

コロナ禍このかた、外出&外食頻度が激減しているのは今さらながらだが、出不精が窮まってしまってようなのは何ともはやなことである。

もちろん、まったく外出しないというわけではなく、日常の買い物に近所のスーパーマーケットやドラッグストアまで一日おきには出って行っている。だが、そうではなく、遊ぶための外出なるものが少ないということなのだ。

おおよそ歌舞伎を月に一回か二回、そこに時折コンサートが入ったり、今の時期にはリーグワンのラグビー観戦が入ってくるから、傍目から見れば、出かけているんじゃないの?と思われるだろう。

確かに“出かけていないわけではない”という頻度であることは否定しないけれど、現役時代ほどでなさそうと感じられるのは、どう考えたらいいのだろう。

まあ、それこそ週に一度とかで都心に出かけていったりして、そこで晩飯を食べて帰ってきたりとかみたいなのがデフォルトであったら出かけ過ぎだと思われてもしかたはなく、改めて考えてみれば、そこそこにお出かけをしているのかと思い直すのだった。

《日常のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog