充話§トリスタンとイゾルデ~東京・春・音楽祭~ [オペラ]
前週水曜日に新国立劇場の後、今週水曜日は東京・春・音楽祭の『トリスタンとイゾルデ』(演奏会形式)を聴いてきた。
指揮:マレク・ヤノフスキ
トリスタン:スチュアート・スケルトン
マルケ王:フランツ=ヨゼフ・ゼーリヒ
イゾルデ:ビルギッテ・クリステンセン
クルヴェナール:マルクス・アイヒェ
メロート:甲斐栄次郎
ブランゲーネ:ルクサンドラ・ドノーセ
牧童:大槻孝志
舵取り:高橋洋介
若い水夫の声:金山京介
管弦楽:NHK交響楽団(ゲストコンマス:ベンジャミン・ボウマン)
合唱:東京オペラシンガーズ
合唱指揮:エベルハルト・フリードリヒ、西口彰浩
音楽コーチ:トーマス・ラウスマン
まずもって、ヤノフスキ指揮のNHK交響楽団の演奏に“すげぇ!”と感心したが、前週の大野和士&都響を凌駕する音楽だった。もちろんピットの中からとステージ上の違いはあるだろうが。それにしても圧倒的な音楽表現の違いに驚かされたのだ。
どちらもワーグナーの毒とか官能性といったところからは距離を置いたような印象を抱いたが、弦楽器の厚みが格段に違って聴こえた。3階席中央というロケーションもまた、自分たちにとっては好みのアコースティックだったようで、全体のバランスも良好……満足満足である。
歌手陣は、女声二人がやや弱めかと感じたが、男声は総じて満足。スケルトンのトリスタンに始まって、アイヒェのクルヴェナール、ゼーリヒのマルケ王、さらに日本人組は甲斐栄次郎のメロートに存在感を感じた。
ラグビー4試合(花園遠征あり)、歌舞伎座一回、そしてトリスタンとイゾルデ2回という怒濤の3月が間もなく終わる。
《オペラのトピックス一覧》
指揮:マレク・ヤノフスキ
トリスタン:スチュアート・スケルトン
マルケ王:フランツ=ヨゼフ・ゼーリヒ
イゾルデ:ビルギッテ・クリステンセン
クルヴェナール:マルクス・アイヒェ
メロート:甲斐栄次郎
ブランゲーネ:ルクサンドラ・ドノーセ
牧童:大槻孝志
舵取り:高橋洋介
若い水夫の声:金山京介
管弦楽:NHK交響楽団(ゲストコンマス:ベンジャミン・ボウマン)
合唱:東京オペラシンガーズ
合唱指揮:エベルハルト・フリードリヒ、西口彰浩
音楽コーチ:トーマス・ラウスマン
まずもって、ヤノフスキ指揮のNHK交響楽団の演奏に“すげぇ!”と感心したが、前週の大野和士&都響を凌駕する音楽だった。もちろんピットの中からとステージ上の違いはあるだろうが。それにしても圧倒的な音楽表現の違いに驚かされたのだ。
どちらもワーグナーの毒とか官能性といったところからは距離を置いたような印象を抱いたが、弦楽器の厚みが格段に違って聴こえた。3階席中央というロケーションもまた、自分たちにとっては好みのアコースティックだったようで、全体のバランスも良好……満足満足である。
歌手陣は、女声二人がやや弱めかと感じたが、男声は総じて満足。スケルトンのトリスタンに始まって、アイヒェのクルヴェナール、ゼーリヒのマルケ王、さらに日本人組は甲斐栄次郎のメロートに存在感を感じた。
ラグビー4試合(花園遠征あり)、歌舞伎座一回、そしてトリスタンとイゾルデ2回という怒濤の3月が間もなく終わる。
《オペラのトピックス一覧》
コメント 0