SSブログ

顧話§今日の歴史~昔は珍しくもなく~ [鉄道]

1966年4月26日、戦後最大の交通ゼネラル・ストライキ。

1960年代から70年代にかけて、春闘で交渉が不調に終わると、当時の国鉄や私鉄労連がストライキを打つことは珍しいことではなかった。

実家で暮らしていた時は、日常に鉄道を利用することはなかったので影響はほとんど受けなかったが、大学進学で東京に出てきた時は、直接の影響を受けることになったのだ。

その最初は、浪人して入った某マンモス予備校の“入学式”とやらで、会場は日本武道館……せっかくだからと、代々木の下宿から歩くことにした。今となっては、どんなコースをたどったのか記憶にないが、1時間ちょっとで着いた時にはこんなものかと、山手線内の狭さを痛感したのである。

それ以外にも、ストで電車がやって来ないのをいいことに、目的地まで何度か線路上を歩いたりもした。何の注意もされなかったのは当然で、駅員もまたストに参加していたということだ。

そんな春の風物詩が下火になったのは1980年代に入って以降のことで、結婚生活が始まった頃に、私鉄労連がストを打つというニュースが流れてきて、どうしようか考えたが、結局は妥結が図られて影響を被ることはなかった。

《歴史のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。