SSブログ

愉話§十二月大歌舞伎~勘九郎と猿之助~ [歌舞伎]

日曜日午後、第二部と第三部を観てきた。第三部の『傾城反魂香』から書こうと思う。

kabukiza202012.jpg

第三部は『傾城反魂香』で、勘九郎の浮世又平と猿之助の女房おとく。二人の『傾城反魂香』は、2008年1月の新春浅草歌舞伎、まだ勘太郎と亀治郎時代に一度観ている。当然ながら12年の時を経て、密度の濃い舞台が繰り広げられたのだ。

又平の苦悩と女房おとくの細やかな情愛が舞台を支配して、味わい深い一幕を堪能した。

手水鉢の表に絵が抜けた奇跡の後、勘九郎の又平の晴れ晴れとした軽やかさもまた楽しく佳き哉である。

市蔵の土佐将監光信、梅花の北の方、團子の雅楽之助、鶴松の修理之助。

戻って第二部『心中月夜星野屋』は、落語の『星野屋』を歌舞伎化した軽い喜劇。狂言心中話から騙して騙されてという展開。

七之助のおたか、中車の星野屋照蔵、猿弥の母お熊、片岡亀蔵の和泉屋藤助と、芸達者が揃った中にあって、まん丸な猿弥の母お熊が洒脱な台詞回しと動きで客席をさらっていた。

都内のコロナウイルス感染者は、土曜日の621人に続いて、日曜日も480人と減少する気配はなく、普通であったら新宿あたりで食事して帰るところを、銀座のデパ地下で総菜あれこれを買っておとなしく帰宅したのだ。

《歌舞伎のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。