別話§終活のおはなし~SNSは生存証明~ [終活]
[承前]
生存証明が必要な年齢になってきた。どのようにして自分が何とか生きていることを発信できるか。それはまあ、頭と身体が動いていてさえしていればブログとか参加しているSNSに存在証明として発信し続けられるはずだ。
だが、身体が不如意になって余命いくばくもない……そうなった時に、最期が近いことを何らかの形で知らせる方法はないものかと思う。
生体反応をブルートゥースでパソコンに発信して、自分が身罷ったことを知らしめるなんていう装置があればいいと思うが、そんなものなどできるとは思えない。
そして問題なのは、死んだ後も様々な料金が銀行から引き落とされ続けるということで、こうしたことだって誰かに手続きでもしてもらえればいいが、そうでなければ残高がゼロになるまで延々と引き落とされ続けるのである。
あの世に行ってしまえば現世の金のことなどどうでもいいことではあれど、何とか役に立つ方向に持って行けないものかと思う。できれば、あの世からコントールできたらいいのにとすら思ってしまう……そのあたりが人情とかいうやつだろうか。
[続く]
《老化のトピックス一覧》
生存証明が必要な年齢になってきた。どのようにして自分が何とか生きていることを発信できるか。それはまあ、頭と身体が動いていてさえしていればブログとか参加しているSNSに存在証明として発信し続けられるはずだ。
だが、身体が不如意になって余命いくばくもない……そうなった時に、最期が近いことを何らかの形で知らせる方法はないものかと思う。
生体反応をブルートゥースでパソコンに発信して、自分が身罷ったことを知らしめるなんていう装置があればいいと思うが、そんなものなどできるとは思えない。
そして問題なのは、死んだ後も様々な料金が銀行から引き落とされ続けるということで、こうしたことだって誰かに手続きでもしてもらえればいいが、そうでなければ残高がゼロになるまで延々と引き落とされ続けるのである。
あの世に行ってしまえば現世の金のことなどどうでもいいことではあれど、何とか役に立つ方向に持って行けないものかと思う。できれば、あの世からコントールできたらいいのにとすら思ってしまう……そのあたりが人情とかいうやつだろうか。
[続く]
《老化のトピックス一覧》
コメント 0