SSブログ

布話§ドライブの時の音楽 [クラシック]

運転している身にしてみれば、何か音楽を集中して聴くなどということなどほとんどない。単に何か流れていて耳を通過していけばそれだけでいい。

同居人が助手席に座る時は、まず同居人が聴きたいCDを持ってきてもらってそれを流していればいいのだが、年に一度か二度、一人でロングドライブする時の音楽選びに関しては悩ましいものがある。

30分くらいで終わってしまうCDを、延々と何度もリプレイするのも間抜けな話で、だからといってワーグナーのような3枚や4枚の組み物だったりすると、今度はいちいち入れ替えるのが面倒……というよりは運転中に入れ替えなど危なくてできない。

というわけで、一枚で録音時間一時間以上の演奏を選ぶとどうなるかというと、ブルックナーとかマーラーとか……ブルックナーとかマーラーといった選択肢になってしまう。

691.jpg

そうして、先月の尾瀬行往復で聴いたのがブルックナー交響曲第5番……どうせ、右の耳から左の耳に抜けていくから何でもいいのだが、せっかくだから普段馴染みのない音楽を聴いてやろうと思ったのだが、これが選択肢としてどうだったかというと、意外と悩ましいところがあった。

つまり、ダイナミックレンジが広すぎるのだ。高速道路を走っている時に、ピアニッシモなどはほとんど聴こえず、それを聴こうとボリュームを上げようものなら、唐突に大音量が襲いかかってきて収拾がつかず、泡を喰ってしまうことになるのだ。

それゆえに、クラシックよりはロックとかポップスのほうが、音量の変化を気にせず聴くことができそうなのである。

《クラシックのトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。