SSブログ

週話§日曜枯寂~僧帽筋由来~ [キリスト教]

僧帽筋という、背骨と左右の肩甲骨から逆三角形にある筋肉がある。調べるともなく調べていて、たまたま名前の由来を知ったばかりなので備忘録的に書き記しておく。

僧帽とは、カトリックのカプチン会修道士たちがまとっている僧衣に付いているフードのことで、頭に被らず背中に垂らしておくと、その様が逆三角形でちょうど筋肉の位置と重なることから“僧帽筋”と呼ばれるようになったようだ。

389px-Francisco_de_Zurbarán_053.jpg

そして心臓の僧帽弁の由来についても、合わせてこちらに解説があったのでリンクを貼っておくが、知らないことはまだまだ数限りなく存在している。

《健康のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。