SSブログ

徒話§尾瀬の地平 [尾瀬]

尾瀬行を再開して5年。山小屋でアルバイトしていた4年間とは、まったく違う視線で歩いているような気がする。

アルバイトしていた場所は尾瀬ヶ原下田代十字路が2年、尾瀬沼が2年で、若かったこともあっただろうし、早く小屋に着いて手伝いをせねばと考えていたのだろうが、例えば鳩待峠から尾瀬ヶ原を横断して下田代十字路までを速足で歩いてしまっていたことに気がついたのだ。

今、自分の視点はというと、かつてネグりまくってしまった山ノ鼻から上田代、中田代あたりを改めて興味深く、そして時間をかけて歩いているのだ。それまでの自分の尾瀬の重心は、下田代から尾瀬沼といったあたりだった。

特に上田代から牛首に至るあたりは、季節季節で尾瀬ヶ原の見え方も変わっていくので、眼を離すことができない。

これから紹介する2枚の写真は、上田代の半ば、牛首の手前あたりから東を写したものである。

↓クリックして拡大してください
DSC04518a.JPG

1枚目、燧ヶ岳をアップにしてシャッターを切ったところ。肉眼では気づかず、後で写真を拡大して気がついたのは写真真ん中の少し左、拠水林越しに下田代十字路の山小屋群が見えていたのだ。直線距離にして4kmちょっとを見通すことができるとはと驚いたのだ。

↓同じくクリックして拡大してください
DSC04526a.JPG

そして2枚目、これも牛首手前で木道が微妙に美しいカーブを描くその先に中田代十字路の龍宮小屋の建物がはっきりと見えた。こっちの直線距離は、2km半ちょっと。

……こうして、かつては立ち止まることなくあくせく歩いてしまって顧みることのなかった風景を、老境になったところで眼にすることができるようになったのは、人間にはその時その時で見えてくる風景があるということを、改めて教えてくれるのだった。

《尾瀬のトピックス一覧》
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。