暮話§暑い夏があったか? [天気]
築80年超で“崩壊”したポンコツの実家は、風通しだけが取り柄のボロ家なのだった。
まだまだエアコンが縁遠かった1960~1970年代は、扇風機1台で過ごしたが特に不満を感じたことがなかったのは、今ほどの猛暑の日々がなかったからだと考えている。
実際、40年ほど前の実家付近の夏の様子を調べてみたが、昨今は当たり前のように猛暑日が記録されるが、その当時は真夏日になることはあっても35度超の猛暑日など記録されていない。
だから暑かったとはいっても、地球温暖化と言われる今時の暴力的殺人的な暑さとは、質がまるで違っていたような気がする。
合わせて、水分を積極的に摂取するようにという今の風潮とは違って、それほど水などを飲まなかったような記憶で、それでも大丈夫だったのはなぜなのか、理由がわからない。せいぜい、おやつの時間に粉末ジュースを溶かして飲んだり、お中元でいただいたカルピスを薄く割って飲むくらいだった。
ちなみに我が家には長いこと冷蔵庫がなく、ようやく台所に鎮座したのは、1967年で中学1年の時である。
《日常のトピックス一覧》
まだまだエアコンが縁遠かった1960~1970年代は、扇風機1台で過ごしたが特に不満を感じたことがなかったのは、今ほどの猛暑の日々がなかったからだと考えている。
実際、40年ほど前の実家付近の夏の様子を調べてみたが、昨今は当たり前のように猛暑日が記録されるが、その当時は真夏日になることはあっても35度超の猛暑日など記録されていない。
だから暑かったとはいっても、地球温暖化と言われる今時の暴力的殺人的な暑さとは、質がまるで違っていたような気がする。
合わせて、水分を積極的に摂取するようにという今の風潮とは違って、それほど水などを飲まなかったような記憶で、それでも大丈夫だったのはなぜなのか、理由がわからない。せいぜい、おやつの時間に粉末ジュースを溶かして飲んだり、お中元でいただいたカルピスを薄く割って飲むくらいだった。
ちなみに我が家には長いこと冷蔵庫がなく、ようやく台所に鎮座したのは、1967年で中学1年の時である。
《日常のトピックス一覧》
コメント 0