SSブログ

蹴話§密集の中の・・・・・・何があった? [ラグビー]

ラグビーを観戦している時、わかりやすい反則とそうでない反則があって、例えば、ボールを前に落とす“ノックオン”とか、ボールを前になげてしまう“スロー・フォワード”は見ていてすぐにわかる。

それに比べると、密集の中で反則が起きたことを観客席からこうだとわかることは、多少でもラグビーのルールをわかっている人たちにとっても難しいだろう。

特に“ラック”というボールが地面に付いている状態での密集の中で、何が起きているのか……レフェリーが笛を吹いて、ジェスチャーで起きた反則を示すまで、観客にはわかりようがない。

見た目、同じような密集の動きでも“オーバー・ザ・トップ(倒れ込み)”であったり“ハンド”であったり“ノット・ロール・アウェイ”などなどの反則を見極めるのは無理である。

そうした反則の難しさにラグビー観戦を投げ出してしまうのは何とももったいない話で、そんなことに拘泥していたりすると、試合の流れも楽しむことができなくなってしまうだろう。

ちなみに、もう半世紀ほどラグビーを見ているが、今だにわからない最大の反則に“オフサイド”がある。それも、様々なシチュエーションの中に存在しているものだから、それらを把握して観ることなど不可能なのである。

《ラグビーのトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。