異話§雷乃収声~七十二候~秋分 [七十二候]
秋分の初候“雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)”である。
秋分が来た……だが……暑い……今だに。もちろん、まだまだエアコンとの縁は切れない。
8月終わり頃から秋風が吹き始めてはいて、そうして見上げた雲は秋のそれである。申し訳に入道雲ももくもく噴き上がってきたりはするが、雨雲レーダーを眺めても夕立の気配は見当たらないのである。
確かに、秋分に来て雷雨もあるまいとは思うが、9月はまだ夏の残滓があるので、本格的に秋の声を聞くのは、10月中旬くらいになってからだろうか。
《七十二候のトピックス一覧》
秋分が来た……だが……暑い……今だに。もちろん、まだまだエアコンとの縁は切れない。
8月終わり頃から秋風が吹き始めてはいて、そうして見上げた雲は秋のそれである。申し訳に入道雲ももくもく噴き上がってきたりはするが、雨雲レーダーを眺めても夕立の気配は見当たらないのである。
確かに、秋分に来て雷雨もあるまいとは思うが、9月はまだ夏の残滓があるので、本格的に秋の声を聞くのは、10月中旬くらいになってからだろうか。
《七十二候のトピックス一覧》
コメント 0