SSブログ

謔話§一日一句~とかくこの世は~ [俳句]

季語は・・・漱石忌

智に働き 情に掉さし 漱石忌

【去年の今日】週話§日曜枯寂~西暦と元号~
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

気話§嫉妬をするあなたは [日常]

時に少しばかり人を羨むことはないでもない。だがそこどまりで“嫉妬”というところまでエスカレートすることはない。

だが世の中には、嫉妬を隠すことなく前面に出してしまってはばかることのない人もいたりして、それは当人にとってもためになっていることなのだろうかと思うのだ。

自分が持っていない、あるいは為しえていないことをもって、他者を妬むことにどれほどの意味があるか。それはもうエネルギーの浪費にしか過ぎず、その様は美しいとは言えない。

刺激されてポジティブな思考を持てばいいのだが、そうなってくれないのは人間の性(さが)ということか?

《日常のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

街話§神保巷塵[110]御役御免 [神保町]

[承前]

今期で会社OB会の世話人を退任することになった。10月の年度末で御役御免なのだが、こまごまとやることがあったりするので、年内は神保町通いを続けるのだ。

2016年に世話人としての仕事を始めたので、丸8年。主にパソコンを使って名簿管理や書類作成といった諸々の作業を任されていたが、さすがにきついと感じて、後を“若者”にお願いすることにした。

おおよそ自分の世代を境にパソコンを動かせる動かせないに分かれていて、だから自分より若い人間の多くはパソコンを苦にしない人が多く、お願いしやすいのである。

後を引き継いでもらうのに、できるだけ面倒がないようやり方をあまり複雑にしないよう心がけたつもりだが、たぶん間違いなくヘルプは飛んでくることだろう。

しみじみと“引き継ぎ”の大変さを改めて思い知っているところである。

これで、月に一度は出向いていた神保町への足が遠のいてしまうことになって、それはちょっとまずいぞと思っているので、できる限り心がけて、月一で神保町を歩いてみようかと考えている。幸いにして都営地下鉄は東京都のシルバーパスが使えるので、それを有効活用させてもらうことにするのだ。
                               [続く]

《神保町のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog