別話§終活のおはなし~結局は根無し草~ [終活]
[承前]
古稀を迎えて間もなく一か月……時は待ったなしで過ぎていく。
そんな高齢者は、いよいよポンコツの度合いが進んで、あちこちボロが出てきて、医者通いも日常化して久しいものがある。内科に整形外科、歯科に大学病院とまあ……月に2回は通院しているのではなかろうか。そんな七十代のはじめである。
人生の終わりが確実に近づきつつある今の自分だが、結局は“根無し草”のまま最期を迎えそうだ。
実家の町から東京に出てきて半世紀超となり、これまで転居すること7度。まさに根無し草にふさわしい移動ではないか。そりゃあ、今住んでいるマンションは26年住み続けていて、人生の中でも最長だったりはする。
だがどうも、地域に根ざすとか地域に溶け込んでという感覚が乏しいままなのだ。確かに、ひとたびドアを閉めてしまえば、隣人との交流などほとんどゼロになってしまうし、集まるといえば年に2回ほどの草むしりだったり、何十年かに一度回ってくる管理組合の理事会会合で、理事同士が親しくなるのがせいぜいか。
そんな細切れかつ、つかず離れずのご近所付き合いが、このまま先々まで続いていって、根無し草の人生は終わりを迎えるのだろう。
[続く]
《終活のトピックス一覧》
古稀を迎えて間もなく一か月……時は待ったなしで過ぎていく。
そんな高齢者は、いよいよポンコツの度合いが進んで、あちこちボロが出てきて、医者通いも日常化して久しいものがある。内科に整形外科、歯科に大学病院とまあ……月に2回は通院しているのではなかろうか。そんな七十代のはじめである。
人生の終わりが確実に近づきつつある今の自分だが、結局は“根無し草”のまま最期を迎えそうだ。
実家の町から東京に出てきて半世紀超となり、これまで転居すること7度。まさに根無し草にふさわしい移動ではないか。そりゃあ、今住んでいるマンションは26年住み続けていて、人生の中でも最長だったりはする。
だがどうも、地域に根ざすとか地域に溶け込んでという感覚が乏しいままなのだ。確かに、ひとたびドアを閉めてしまえば、隣人との交流などほとんどゼロになってしまうし、集まるといえば年に2回ほどの草むしりだったり、何十年かに一度回ってくる管理組合の理事会会合で、理事同士が親しくなるのがせいぜいか。
そんな細切れかつ、つかず離れずのご近所付き合いが、このまま先々まで続いていって、根無し草の人生は終わりを迎えるのだろう。
[続く]
《終活のトピックス一覧》
路話§京王線好き [京王線]
1982年、結婚と同時に京王線ユーザーになったので、既に40年を超えた。宮仕えの通勤が33年、そして定年してから来年で10年となる。
これほど同じ路線に乗り続けるとは夢にも思わなかったが、それはひとえに大きな不満を感じることかなかったからだが、時にはダイヤ編成についての不満がないわけではなく、特に新宿線乗り入れに特急がないなどの不満は大きい。
だが、自分的に平均点は高めを上げたい。もちろん、他の私鉄をこれほど長く利用したことはなく、沿線の雰囲気がどうなのかなど比較することが難しかった。ただ、あまり迷わず京王線沿線に住むと決めたのは、会社まで乗り換えなしの直通で行くことができたからだ。
そりゃあ、40年も乗り続けていれば愛着が湧くのも当然なわけで、まさに手足のように利用していると言えるだろう。
そうして新宿というターミナルが、渋谷や池袋といった他のターミナルよりもずうっとなじみがあって、結局戻ってくるのは新宿で、用が済めば京王線で帰るという一連のルーチンが成立しているのである。
そんな京王線の風景もずいぶんと変わった。まずは京王多摩川の先から国領の間が地下化して、既に12年経った。そして笹塚から仙川の間の高架複々線化が進んでいる……眼の黒いうちに完成するものだろうか。
《京王線のトピックス一覧》
これほど同じ路線に乗り続けるとは夢にも思わなかったが、それはひとえに大きな不満を感じることかなかったからだが、時にはダイヤ編成についての不満がないわけではなく、特に新宿線乗り入れに特急がないなどの不満は大きい。
だが、自分的に平均点は高めを上げたい。もちろん、他の私鉄をこれほど長く利用したことはなく、沿線の雰囲気がどうなのかなど比較することが難しかった。ただ、あまり迷わず京王線沿線に住むと決めたのは、会社まで乗り換えなしの直通で行くことができたからだ。
そりゃあ、40年も乗り続けていれば愛着が湧くのも当然なわけで、まさに手足のように利用していると言えるだろう。
そうして新宿というターミナルが、渋谷や池袋といった他のターミナルよりもずうっとなじみがあって、結局戻ってくるのは新宿で、用が済めば京王線で帰るという一連のルーチンが成立しているのである。
そんな京王線の風景もずいぶんと変わった。まずは京王多摩川の先から国領の間が地下化して、既に12年経った。そして笹塚から仙川の間の高架複々線化が進んでいる……眼の黒いうちに完成するものだろうか。
《京王線のトピックス一覧》