盤話§キーボード入力は [パソコン]
何の気まぐれか、親がタイプライターを買ってくれた。中学3年くらいの頃だっただろうか。それで、教えてくれる人がいたので、少しばかりタイピングの初歩を教えてもらった。
もちろん、きちんとしたポジションに指を置いて、一応はブラインドでタイプできるくらいまでになったが、そこからしばらくは長いブランクが続く。
次にキーボードに触れたのは、宮仕えを始めて数年、オアシスのワープロが仕事をしていたセクションにやって来た。何か仕事に使えそうだという気がしたが、今回は教えてくれる人はおらず、独学でオアシス独特な親指シフトのタイピングを覚えた。
それで10年ちょっと使っていたが、世紀が変わる頃、社員全員にパソコンが支給されることになった。もっとも、それ以前の1994年頃には、自宅でパソコンを動かすようになったので、そのタイミングでローマ字入力を始めて、今に至っている。
英文タイプライターでアルファベットの位置を覚えていたおかげで、さほど戸惑うこともなく、すんなりと入り込めたのはありがたや。
そんなこんなで、すっかりローマ字入力の人になってしまった。おかげで、キーボードのアルファベット右下に表示されている平仮名の配置はさっぱり覚えないままである。
《私事のトピックス一覧》
もちろん、きちんとしたポジションに指を置いて、一応はブラインドでタイプできるくらいまでになったが、そこからしばらくは長いブランクが続く。
次にキーボードに触れたのは、宮仕えを始めて数年、オアシスのワープロが仕事をしていたセクションにやって来た。何か仕事に使えそうだという気がしたが、今回は教えてくれる人はおらず、独学でオアシス独特な親指シフトのタイピングを覚えた。
それで10年ちょっと使っていたが、世紀が変わる頃、社員全員にパソコンが支給されることになった。もっとも、それ以前の1994年頃には、自宅でパソコンを動かすようになったので、そのタイミングでローマ字入力を始めて、今に至っている。
英文タイプライターでアルファベットの位置を覚えていたおかげで、さほど戸惑うこともなく、すんなりと入り込めたのはありがたや。
そんなこんなで、すっかりローマ字入力の人になってしまった。おかげで、キーボードのアルファベット右下に表示されている平仮名の配置はさっぱり覚えないままである。
《私事のトピックス一覧》
コメント 0