水話§2024年6月の予定あれこれ [日常]
月初めにつき、東京の一か月間の日の出&日没時刻を。

6月1日の日の出は4時25分で日没は18時54分、月末の日の出は4時27分で日没は19時4分。一番遅い日没が、以前までの算出方法だったら19時1分頃のところ、3分ほど遅くなっている。まあ、それほど極端に違っているわけではないが。
さて、今月のお楽しみは、六月大歌舞伎が“初代中村萬壽、六代目中村時蔵襲名披露、五代目中村梅枝初舞台”という慶事なので、行かねばならない。

そして、新しい時蔵には期待するところ大である。
そしてクラシックは、弦楽四重奏のまとめ聴き月間で、3公演ほど出かける予定なのだ。
リーグワンのシーズンが終わったラグビーだが、テストマッチが行われるので、これも観戦する予定でいる。何気に賑やかと思える梅雨の候であるか。
《日常のトピックス一覧》

6月1日の日の出は4時25分で日没は18時54分、月末の日の出は4時27分で日没は19時4分。一番遅い日没が、以前までの算出方法だったら19時1分頃のところ、3分ほど遅くなっている。まあ、それほど極端に違っているわけではないが。
さて、今月のお楽しみは、六月大歌舞伎が“初代中村萬壽、六代目中村時蔵襲名披露、五代目中村梅枝初舞台”という慶事なので、行かねばならない。

そして、新しい時蔵には期待するところ大である。
そしてクラシックは、弦楽四重奏のまとめ聴き月間で、3公演ほど出かける予定なのだ。
リーグワンのシーズンが終わったラグビーだが、テストマッチが行われるので、これも観戦する予定でいる。何気に賑やかと思える梅雨の候であるか。
《日常のトピックス一覧》
コメント 0