連話§ワタシの酒肴[184]栃尾揚げ [酒肴]
[承前]
新潟は栃尾の油揚げを初めて食べた経緯はこちらを参照のこと。
まあ、何しろ不思議な油揚げである。厚揚げのような厚さなのに、中はフワフワしている。そのフワフワした厚みの中に、刻み葱や葱味噌、納豆などを挟み込んで、電子レンジで温めたり、グリルで焼いたりしていただくのだ。

何より一番の好みは、刻み葱をたっぷり挟み入れてレンチンし、生姜醤油をかけるだけというシンプルな奴だが、リンクに書いたように、神保町に存在した新潟ラーメンの店が、夜は居酒屋に変貌した時の一推しつまみがこれ。
それ以来、栃尾揚げといえば刻み葱に拘っている。呑めた頃だったら、一枚の栃尾揚げを注文すれば二合、三合は軽々と呑めてしまう……お得なつまみだった。
というわけで先月、車で出かけたデパートの食料品売り場に栃尾揚げの出店があって、いそいそと買い求めた。いつもどおりに生姜醤油を垂らし、晩酌の佳き友となってくれたのである。残念ながら二合も三合も呑めなくなっていて、少しばかり持て余しそうにはなったが。
[続く]
《酒肴のトピックス一覧》
https://reinheitsgebot.seesaa.net/article/200709article_17.html
新潟は栃尾の油揚げを初めて食べた経緯はこちらを参照のこと。
まあ、何しろ不思議な油揚げである。厚揚げのような厚さなのに、中はフワフワしている。そのフワフワした厚みの中に、刻み葱や葱味噌、納豆などを挟み込んで、電子レンジで温めたり、グリルで焼いたりしていただくのだ。

何より一番の好みは、刻み葱をたっぷり挟み入れてレンチンし、生姜醤油をかけるだけというシンプルな奴だが、リンクに書いたように、神保町に存在した新潟ラーメンの店が、夜は居酒屋に変貌した時の一推しつまみがこれ。
それ以来、栃尾揚げといえば刻み葱に拘っている。呑めた頃だったら、一枚の栃尾揚げを注文すれば二合、三合は軽々と呑めてしまう……お得なつまみだった。
というわけで先月、車で出かけたデパートの食料品売り場に栃尾揚げの出店があって、いそいそと買い求めた。いつもどおりに生姜醤油を垂らし、晩酌の佳き友となってくれたのである。残念ながら二合も三合も呑めなくなっていて、少しばかり持て余しそうにはなったが。
[続く]
《酒肴のトピックス一覧》
https://reinheitsgebot.seesaa.net/article/200709article_17.html
コメント 0