SSブログ

湧話§環八雲のこと [天気]

中央自動車道を都心へと車を走らせている時、ふと環八雲のことを思い出していた。

環八雲について知ったのは20年前くらい前くらいだったか、おそらくネット検索が盛んになり始めた頃だったと思われる。

↓環八雲・・・・・・ウィキペディアから借用
環八雲.jpg

東京湾と相模湾の空気がぶつかるのが、ちょうど東京西部を南北に走っている環状八号線で、そこを走っている大量の自動車からの排気ガスが核となることで雲が発生する……と言われているが、詳しいメカニズムについては、解明が進んでいないようだ。

環八雲の存在を知って以降、時折だが環八が近づくと、前方に注意しつつ、車窓から空を見上げてみるが何とも見事に白い雲が連なっている……そんな様子をつぶさに観察できた。

時折だが、そうした興味を惹かれる気象現象に出合うのはおもしろい。

《天気のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。