SSブログ

過話§麋角解~七十二候~冬至 [七十二候]

冬至の次候“麋角解(さわしかのつのおちる)”である。

冬至の次候で2022年は終わりである。

太陽暦では一年の終わりだが、二十四節気も七十二候も旧暦の初月に始まるので、立春がこれらの始まりになるのだ。

日本には、異なる一年の区切りが3つくらいはあるようで、太陽暦の一年、旧暦の一年、そして4月に始まる年度である。

そして我々は、特に混乱することなく、うまいこと使い分けているようだ。そんなこんなで、それが自分にとっての数十年にもなってしまっていた。

また一年、年は重なり、古希の声も近くなってきたのだ……。

《七十二候のトピックス一覧》
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。