街話§神保巷塵[86]6年ぶり神田天丼家 [神保町]
[承前]
先月の下旬、会社OB会の事務仕事が13時前に終わったので、久々にと神田天丼家まで足を延ばしてみた。

店に入ると3人待ちで、すぐに席に着くことができた。マスクを外したところで、揚げ場に立っている“若旦那”が「ありゃ、お久しぶりです」と驚かれたので「6年ぶりよ」と返事を。
いつもどおり“ご飯少なめ”でお願いする。そして丼が白木のカウンターに置かれると、何も変わらぬ天丼の姿がそこにあった。

海老、烏賊、鱚、南瓜、海苔の天麩羅に、これも変わらぬ、江戸風濃いめのタレがかかっていて食欲をそそってくれる。食事時間は10分足らず、あっという間に完食。お勘定は6年前の600円から700円と100円の値上げ。
若旦那の「また来てください!」の声に応えて、店を後にしたのだ。
[続く]
《神保町のトピックス一覧》
先月の下旬、会社OB会の事務仕事が13時前に終わったので、久々にと神田天丼家まで足を延ばしてみた。
店に入ると3人待ちで、すぐに席に着くことができた。マスクを外したところで、揚げ場に立っている“若旦那”が「ありゃ、お久しぶりです」と驚かれたので「6年ぶりよ」と返事を。
いつもどおり“ご飯少なめ”でお願いする。そして丼が白木のカウンターに置かれると、何も変わらぬ天丼の姿がそこにあった。
海老、烏賊、鱚、南瓜、海苔の天麩羅に、これも変わらぬ、江戸風濃いめのタレがかかっていて食欲をそそってくれる。食事時間は10分足らず、あっという間に完食。お勘定は6年前の600円から700円と100円の値上げ。
若旦那の「また来てください!」の声に応えて、店を後にしたのだ。
[続く]
《神保町のトピックス一覧》
コメント 0